最近始めたロードバイク。
でもこういったタイヤの細いロードバイクって、パンクとの闘いらしい。
なので「パンク修理キット」は常に持ち歩いていた方がいいですよ。
とどこの店員さんにも言われます。
そんなこと言われれば、不安になるもの。
私の会社の後輩Mさん(元実業団ロードレーサー)にも同じこと言われました。
なので、毎回「吉田カバン」のショルダータイプに入れて持ち歩いていたのですが、
やはり重い・・・・
なので買いましたこの子。

サドルにつけるタイプの「サドルバック」です。お値段3000円。
一緒にこれも買いました。

「GIANT」製携帯携帯空気入れ。
買ったサドルバックに入る小型のを選択。

これが空気入れです。これが、

こんな感じで伸びます。まだ空気は入れてません。新品未使用です。

中はこんな感じです。ポケットもついてます。

これが今回サドルバックに入れたい一覧。
・スペアチューブ ・タイヤレバー3本 ・パンク修理キット ・携帯空気入れ ・バルブレンチ
・六角レンチセット ・プラスドライバー
入れた画像がこちら!!!
入れた画像がこちら!!!

見た目より入りました( ̄ー ̄)ニヤリ

装着しました(o^―^o)ニコ

あのセットが入っているとは思えないほどのコンパクト感!!!
これで次からは体一つで出かけられます(⌒∇⌒)(o^―^o)ニコ
これで次からは体一つで出かけられます(⌒∇⌒)(o^―^o)ニコ
でもマジックテープでついてるだけ・・・・・・
一瞬で持ってかれるな・・・・・・・なんか防犯考えなきゃ・・・・・・