実は私の勤める会社に、元実業団ロードレーサーといった経歴を持った方が働いております。
すでに51歳の方で私と同じ干支の蛇。
しかも後輩・・・・
最近その方に色々アドバイスを頂いております。
その方も当然乗ってますロードバイク。しかも本気度100%装備を搭載したフルアーマー「GIOS」に・・・・・・
購入の時も色々アドバイスを頂き現在の愛車「カノーバー アドニス」を購入したのですが、
どう調整してもハンドルが遠くて腕がぴん!とつっぱっちゃう。
相談してみたら
「ステム変えればいいんですよ(o^―^o)ニコ」との事。
ステムのスの字も知らなかった私。
「あ!これですよこれ」
と指さした部分がここ。

これが長いらしいんです。
というわけで、お決まりのヤフオクで購入。

聞いたこともないメーカーのアルミのステム。80mm
現在ついているステムより10mm短いパーツです。

写真上が今まで付いていたもの。
写真下が今回のニューパーツ。長さの差は一目瞭然ですね。

中にアダプター似たいのが入っていて、

色々角度を調整できます。
実際に装着。

こうや

こんなや

こんな角度で調整可能。

色々な角度を試してここに決定!

ステムが短くなった分、ハンドルを寝かせても腕が楽になり、
ハンドルを寝かせることに成功!!!!
さらに前傾がきつくなり戦闘的な感じがビシビシ伝わってきます!!!
試走しましたが、腕も楽になりすごく運転しやすくなり、
ペダリングも楽になりました。
力も入れやすくなったし。
こんな小さなパーツ一つで全然印象が変わりました。
大満足のニューパーツ!!!お値段1500円でした(o^―^o)ニコ