
そんな中でも楽しみの一つの出張が、
毎年お呼ばれして行かせて頂いている宇都宮出張。
私が住んでいるのは、今も昔もこれからも鳩ヶ谷です。
普通に考えれば、
赤羽~宇都宮までJR湘南新宿ラインの快速で1時間30分ぐらい。
新幹線使えば、大宮~宇都宮で30分です。
何年か連続で行ってから、お客さんに
「今年は来るとき、普通とか快速じゃなくて特急乗って来て良いですよ。スペーシア。」
と言われました。
ん?特急?湘南新宿ラインに特急なんてあるの?
ん?東武線??何それ(・・?
私は普段、通勤はマイカーの為電車に乗りません。
空港に行く時や東京駅に行く時なども、JRがメイン。
ていうより、この辺に住んでる人はほとんど知らないでしょう東武線。
せっかくお誘い頂いたので、乗っていきました。春日部~宇都宮までの片道。
その名も「東部特急 スペーシア」
先に言います。やられました・・・・・・
完全にやられました・・・・・東武鉄道の魔力に・・・・・・
春日部~宇都宮間を1時間30分。時間はJRと変わらないけど、特急のくせに遅い。
遅いから景色が良く見える。新幹線よりもふかふかのシート。全席指定の為立ってる人もいない。
そのたった一回の宇都宮出張で東武鉄道に完全にやられた私。
なのでその年の家族旅行で、私が家族に提案したプラン。
それは
「東部特急スペーシアで行く、鬼怒川温泉旅行」です!!!

車種などは分かりませんが乗車したスペーシア。
しかも東部鉄道の強烈なる魔力!それが・・・・・

コンパートメント!個室があるんですよ!!
ヨーロッパ旅行でも行かない限り無理だと思っていました電車の個室!!!


こんな感じのシートが対面であり1部屋4シート。ドアを閉めれば静かで快適そのもの(o^―^o)ニコ
ただ一つ、シートがリクライニングしなかったのが、残念。

小学1年生のわが娘。頭の中ではどんな音楽が流れているんですかね~(⌒∇⌒)

鬼怒川温泉駅です。
春日部~鬼怒川温泉駅まで約2時間。あっという間でした(´▽`)

宿に行く前にちょっと観光。吊り橋です。
渡り始める前に「早く行こうよ」と言っていたわが娘。

この辺ですでに泣いていました(^▽^)/妻も足ガクガク!良い思い出でしょう(⌒∇⌒)

かく言う私もそりゃ~怖かったですよ。この高さですもの!思い出しただけでも足がすくむ・・・・・

隣にあった足湯カフェで寛ぎタイム。良い足湯でした。


お世話になったお宿。良いお宿でした。
良い旅行になりました(o^―^o)ニコ
続きはまた今度(@^^)/~~~