
私の愛機3号機BD-5
皆さんはボディーを決める際、どんな基準で決めていますか?
絶対空力?軽さ?デザイン?定番?自分の愛車と一緒?
理由は様々ですが、私の絶対条件はスケール感です。
空力ボディーも搭載した事ありますが、何やってもどんな運転してもちゃんと走っちゃう・・・
実写には程遠い形だしつまんない・・・・・
やっぱりラジコンはスケール感命!じゃないと走らせていてドキドキワクワクがありません。
現在のボディーはシトロエンクサラ・カルロスサインツ車
ですがボディーは度重なるクラッシュでボロボロ・・・・
以前からボディーの変更を考えていました。
私はF1大好き!!WRC大好き!!なのでラリー車ボディーで探していたのですが、
最近はラリーの人気が無いらしく、BD-5に搭載が可能なWRCボディーはインプかランサーしかなさそう・・・・
ここは思い切って路線変更を決断。
GTボディーに変更!!
なんたってNSXは私がラジコンを始めた時のデビューボディー!!
原点回帰です。
その前に搭載できるか不安ですが・・・・