さぁ今年の九州ツアー第一弾「炎の十番街2024」がスタートです。

東京では早朝まで雪が降る冷え込む中、、羽田空港から福岡空港へ

飛びます。定刻より30分程の遅れで博多のホテルに荷物を置いて

直ぐにお店に向かいます。約20分ほどで「JR原田駅」に到着です。

駅の改札から100歩ほどの所にある“R's Cafe”が今夜のライブ会場。

そう昨年の7ケ月ぶりの出演。その時には共演のバンドが欠席して

TOMOKOさんの単独ライブになってしまいました。

そんな名誉挽回?とばかりに今回のライブとなりました。

勿論お店ではカレーライスを食べてまずは腹ごしらえです。

すきっ腹にきくっっーー。そしてお店のお薦めのスイーツケーキ。

そして豆から惹いてくれる珈琲は格別です。いゃおいしかったぁ。

 

今回は1st setをTOMOKOさんの曲を中心にワンマンライブです。


1st set・・・
   🎵 かもめ
   🎵 さすらいのギター(Vo)
   🎵 北国の青い空(Vo)

   🎵 星の流れに(Vo)

   🎵 ビンセント

   🎵 チケットプリーズ(Vo)

   🎵 札幌ワルツ(Vo)

   🎵 花氷

 

さぁ2ndsetでは、ベースとドラムが参加してのステージです。

ドラムには“鶴田さん”で若い頃には、なんとビジュアル系で活躍と。

そしてベースは天神でライブハウス「Ma-Ya」店のマスターである

お馴染みの“三浦さん”です。2ndはインストルメンタル中心で構成。

いゃ弾きまくるそんな音の中に身をゆだねていられるって幸せやぁ。

2nd set・・・

   🎵 ブラックサンドビーチ

   🎵 十番街の殺人

   🎵 蜜の味(Vo)

   🎵 セントラルエクスプレス

   🎵 雨の御堂筋(Vo)

   🎵 ベンチャーズメドレー

   🎵 ダイヤモンドハッド

   🎵 パイプライン

   🎵 ドライビングギター

   🎵 ハワイファイブオー

ENC・・・

   🎵 キャラバン

日中と違って夜になると寒さがひとしおです。

広い店内に高い天井という音響的に好条件の中エレキサウンドが

響き渡ります。そんな店内をギターを弾きながら各テーブルを

廻っています。これぞーーーライブです。

 

そんなそんな~~

 【TOMOKO炎の十番街2024@筑紫野市R's Cafeライブ】

さぁ明日からのツアーが楽しみに~~。

 

======2024.03.08======