今回は、北政所のおねの話だった。豊臣秀吉の正室であり、当時珍しい恋愛結婚だったらしい。

秀吉の天下取りを支えた。

 

加藤清正、福島正則、黒田長政、石田三成、加藤喜明

などを子供の頃から一人前の武将に育てる。養子や人質の子を育成する。

 

まさにグレートマザー

 

豊臣家は、朝鮮出兵後には、武断派と分治派に分かれる。

おねは、家康にこの衝突を解決するように依頼するが、逆に

家康はこのおねからの依頼を利用して力を強くしていく。

 

西軍と東軍にわかれついに関ヶ原へと発展していく。

自分の育てたもの同士の戦となる。番組ではこの時点でおねの敗北といっていた。

 

皮肉にも自分の息子のように愛情を注いでいた小早川秀秋がその関ヶ原の命運を握りこととなる。

 

朝鮮半島での戦さで確執がおき、それが関ヶ原へと持ち越される。

 

そののちに徳川の天下へとなっていく。

 

秀頼と徳川秀忠の娘の千姫との結婚がおねにとって最後の仕事となった。

秀吉の遺言でもあったらしい。

 

出家して、高台院と名をあらためる。

秀吉の菩提を弔うために高台寺を建立する。

 

おねとしては、一大名でもいいから秀頼、豊臣家を存続させたかったのではないかといっていた。

しかし、淀君に受け入れられず、大阪の役へと発展し、豊臣家の滅亡となる。

 

おねは、京都から大坂へとむかおうとしたが、徳川軍に止められる。京都で豊臣の滅亡を知ること

となる。