ストリートバスケ | 康伸 Official Blog

康伸 Official Blog

Singer Song Writer 康伸 Official Blog(オフィシャルブログ)

昨日はライブ明け、和歌山から兵庫まで、バスケ行って来ました~!

誘ってくれたのは、前にライブ出させていただいた、Sugar style spiritのNARUさん♪( ´θ`)ノ


ほんと優しい、物腰の柔らかい素敵なお兄さまです☆
photo:01


めっさ良い場所!
神戸ヤバイ!

三宮駅から歩いて10分で、バスケのコート、スケボーの施設、原っぱに、どうやら鏡のついたダンス練習場所もあるらしいです。

こんなとこ近くにあればえーなー!



始めはゆる~くバスケやってましたが、途中、隣でやってた浪人生5人組と混じって試合。

これが、やたらハードで、ガチの試合になりました笑


めっさしんどかった!!
けど、あんなガチなのは久しぶりで、文句ぶーぶー言ってみた割には楽しかったです笑

やっぱり自分、負けず嫌いで、相手が強かったら燃えますね笑



その後、近くでフットサル練習やってた女の子たちに、SugarのKUMAくんが声かけて、ゆるりとゲームやりました♪( ´θ`)ノ
これも楽しかった~!


それにしても、始めぜんっぜんシュート入らんくて、なんでやー!なんでやー!って思ってたけど、

ストリートのリングって、そう言えば体育館より低いんでした…


体育館は305cm。
ストリートは確か295cm。


せやせや、だからや!!

なんか気持ち悪いと思った!!(完全に言い訳ですが笑)


って気づいてから、ちょっとシュート練してたら、終盤はぼちぼち慣れて来ました^^



そんな楽しんでる中、僕のバスケのルーツはストリートやったの思い出しました。


小学校の頃、まだクラブに入る前、ほんっまに毎日毎日近くの公園にボールをつきながら通ってまして、

近所のおっちゃんが公園につけてくれた手作りリングで朝から暗くなるまでずっとバスケしてました。

そこはバスケやってると自然と顔なじみの仲間が集まる場所で、めっちゃ好きな場所でした。

時折、通りすがりの人たちが混じって一緒にバスケすることもありました。


そんな大切な場所、時間が昔ああったのをふと思い出して



せんちめんたるじゃーにー。




来週はフットサルでまた神戸!
歌を歌うには健康第一。

運動する機会があれば大切にしようと思ってます。
仕事並にちゃんと時間とるべき!!


来週の運動を楽しみに、今週も頑張ります。


あでゅー



iPhoneからの投稿