第155回ミニ四駆大会報告☆その3 | 安野自動車で働く事務員。のブログ

第155回ミニ四駆大会報告☆その3

こんばんは☆

どうも、事務員です(^∇^)

 

4月坂戸ミニ四駆トーナメント

子供の部 入賞者は

こちらの3名です!!

 

おめでとうございます(°∀°)b

喜びの舞いが止まらず、ブレてますね(笑)

 

 

 

 

マシンの行方を見つめる視線も熱い(≧∇≦)

お子さんの人数も多く、盛り上がりました♪

 

やまとも熱中(笑)

 

大人のトーナメントに続く・・・(^∇^)

 

ベル明日ですベル

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

4月29日(日)坂戸 竹灯の夕べ

坂戸ミニ四駆も参加します!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

暖かい炎の揺らぎに、心癒されます。

災害復興支援を続けている

地元坂戸市の素敵なイベントです。

 

竹灯の準備が着々と進んでいるようです。

坂戸ミニ四駆、今年も出店いたします!

 

昨年の様子(当店のブログより)

https://ameblo.jp/yasuno-jidousya/entry-12270332239.html

 

https://ameblo.jp/yasuno-jidousya/entry-12270333885.html

 

https://ameblo.jp/yasuno-jidousya/entry-12270463946.html

 

 

災害復興支援

第9回

坂戸 竹灯の夕べ

平成30年 2018年 4月29日(日曜日) 
午前11時~午後8時
(荒天の場合は翌日開催)

場所 高麗川桜堤(桜中学校横)

希望の明かりを灯す「チャリティ灯ろう」<坂戸灯ろう>

灯ろう1基につき 500円
(参加費は「坂戸 竹灯の夕べ」を介して全額寄付いたします)

申込・問い合わせ
竹灯の夕べ「灯ろう流し」
事務局:(株)メモリード内
TEL:049-238-2555

特設ステージでのライブ
坂戸茶道連盟様によるお抹茶席
三陸わかめ販売等模擬店多数出店

主催:坂戸竹灯の夕べ実行委員会
協賛:株式会社 メモリード
後援:坂戸市、坂戸市教育委員会
協力:坂戸市無形民俗文化財保存団体協議会 他