全体主義と戦うには信仰と愛が不可欠です。 | 幸福実現党 安永あきらのブログ

幸福実現党 安永あきらのブログ

幸福実現党 安永あきらのブログです。

秋が深まってきました。群馬の山や森も紅く染まってきました。

 小渕優子大臣の後援会が政治資金規正法に選挙区内に物品を配布したり、収支があまりにもひどすぎる会計処理・・・

 群馬の選挙民が民度を知られ赤っ恥をかいてます。

 任せて任さずがリーダーの条件ではないでしょうか?

 任せきり・・・無責任ですね・・・・どう思われますか?

自民党と幸福実現党の違いが浮き彫りになったニュースでもありました。


・さて、国や世界に目を向けましょう

 香港が揺れてます。

 民主化を求める市民が「一国二制度」による民主的な香港行政長官を選ぼうと言ってます。

 それに対して中国共産党の意向を借りた現長官は、民主派を締め出す選挙制度に変えました。これに抗議して立ち上がっています。

 自由と民主主義は、幸福実現党のテーゼでもあります。応援します。


・韓国は「強制連行従軍慰安婦」反日行動が朝日新聞の記事の訂正や謝罪で赤っ恥をかいてます。

 なかなかのしたたかさ、女性の人権問題にすり替えようとたくらみ始めました。

 エー!一番反人権韓国軍隊?なのにベトナムなどに置き去りにした韓国軍人の落とし子たちをどうするんでしょうかね・・・

「天に向かってつばを吐く」ということわざがありますが韓国にはないのでしょうかね・・・・


・北朝鮮、拉致被害者を調査し「秋ごろには伝える」と言っていたんですがね

北朝鮮はまだ秋が訪れていないのでしょうか・・・

日本より寒いのに・・・最大の人権侵害でしょうに・・・・


久しぶりのブログでした。継続は宝とか・・・がんばります。