おはようございます

おセモこと、安村セモデラックスです爆笑

 

我が家にあったヘルスメーターが壊れて

半年が経ちました。

占い師の端くれが壊れた家電を半年も放置

いけません、いけません。

 

今朝ようやく新しいものに入れ替えました✨

そして恐る恐る体重計に乗ると

なんと1.9kg増量していましたガーン

 

体重に無頓着になると

半年で2kg、3ヶ月で1kgは

増えてしまうということ。

(私だけか?)

 

以前の仕事は家の近所だったので

ほぼ毎日ジムに通い、ヨガスタジオの

プログラムに週3回は参加していて

趣味は筋トレとヨガと言えるくらいの 

出没率でした。

 

プラスYouTubeでひたすら

自分に合うダイエットは何かを研究しまくり

「16時間断食」というメソッドにたどり着き

3年間でゆーっくりと10kg減量しました。

 

リバウンドも怖かったので

会社員だと年に一度権利として受ける

健康診断の10日前から

ファスティングもしていました。

 

直前にそんな、って言われても

1年に一度ちゃんと体重を戻しさえすれば

中年太りにはならないからね。

 

ワタクシのように七赤金星を月命に持つと?

普段から外での飲み食い、人付き合いが多く

カロリー過多になりがちです。

 

それをそのまま身体に溜めてしまうと

まさに中年太りまっしぐらです。

 

いかに太らないようにするか


飲み食いを我慢しない日(ハレの日)と

粗食を心掛ける日(ケの日)を

作るのがいい感じのバランスで

これまで大幅なリバウンドなく来ています。


好きなものを好きなだけ食べる日、週2日以下

玄米と味噌汁、野菜と魚中心の粗食、週5日以上

 

チートデーがないと

やっぱり人生が豊かにならないです。


でも好きな服を綺麗に着れる身体でないと

働いて人と会ったり

お出掛けするのもつまらなくなる…ショボーン


私の経験として、40代の前半まで

つまり、子どもが小学生のうちまでは

自分のメンテナンスなんて

全然出来なかったです。

 

子どものことでやることいっぱいだし

楽しみといえば食べること

飲むことくらいだったから。

 

でも45歳を超えたくらいからは

子どもも少し自立して来て

常に子どもに向いていた関心を

自分に少しずつ向けるように変えてきました。

 

そして忘れもしない46歳の秋🍂

荻窪ルミネの全面ガラスに映る

前から来た太ったおばさんが

自分だとわかった時

絶望し、絶対に痩せようと決意しました。

 

自分が自分をまずいと認識しないと

ダイエットは続きません。

 

お子さんのいる女性は

子育てがひと段落したくらいの時に

自分のための生活改善をしていきましょう。

 

ワタクシもここから気をつけて早めに2kgの

退治を行いたいと思います。

 

子育てストレスによる

爆食いを阻止するためにもバランガンを

ぜひぜひご利用くださいニコニコ


お子さんの性格に合わせた子育てについて

先輩としての立場も含めてお話できたら!

 

バランガン銀座でお待ちしてます!

 

花対面鑑定花

月曜・火曜・金曜・土曜

12時〜21時ご予約は下記よりお願いします!

 スター電話・チャット鑑定スター

遠方の方は下記よりお願いしますニコニコ