みなさまニコニコこんにちは音譜



蓄積温度砂時計600度を超えると

桜開花が始まるそうです目



まだまだ開きそうにないですね汗汗

華妓~はなやつこ~ですかお



全然期待してなかったんですけど↓↓


     華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・
2004年アメリカ制作のロードムービー映画

サイドウェイにひひ



わたくし的にはかんなり良かったですアップアップ



なんて言うかですね・・・・・

本当に本当に日常で有り得るひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



2人の主人公が男性男の子ながら

共感はてなマークはてなマーク・・・・・違うなぁ目

すんなりと同じ時間時計を共有出来る感覚にひひ




      華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

まったく正反対だけど長年の親友同士



2年前に離婚してから

前向きになれないマイナス思考

        上下矢印上下矢印

1週間後に結婚式を控えた

しあわせ一杯のプラス思考



男同士だけの最後の独身生活を

満喫させたい

        上下矢印上下矢印

独身生活の最後を男性の本能

過ごしたい



すべてを失っていつも弱気なマイルスに

強気なジャックは羽目をはずすよう勧めます目



けれども・・・・・ビックリマークはてなマークにひひ



後半部分のジャックはちょっと辛辣ですがあせる

”愛すべき●●な男”って感じがして(笑)



2009年には日本の俳優陣と

アメリカ製作スタッフでリメイクにひひ



ネタバレ読みましたが

絶対にオリジナルのほうがおススメビックリマークビックリマーク



機会があったら是非ラブラブ

華妓~はなやつこ~でしたニコニコ

みなさまニコニコこんにちは音譜



今年中にビックリマークビックリマーク

この映画☆彡カテゴリーでの

100記事メモ突破を目指す走る人走る人

華妓~はなやつこ~でございますにひひ



さてひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

Wikiでは”政治スリラー”とある


       華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

ゴーストライター(The Ghost writer)オバケ

2010年公開の映画映画です目



数々のサイトを見てみると

5代目ジェームズ・ボンドを演じた


      華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

ピアース・ブロスナンは

英国主相にそっくりだとの噂にひひ

こちらでは

元英国首相アダム・ラングという設定



彼の自伝小説を執筆する為に

雇われたゴーストライターオバケ

それが主人公ユアン・マクレガーな訳ですかお




     華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

ユアンのとなりに

写ってらっしゃるお姉さまはラブラブ



SATCのサマンサ姉さんキスマーク

・・・・・を演じていたキム・キャトラル得意げ


 華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・ 華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

御年55歳でこの美しさアップアップ



ロマン・ポランスキーの作品カチンコなんですが

若い頃に新妻を殺され叫び

(有名なシャロン・テート事件)

そのほかにも彼自身に事情があって

アメリカ本土には入れません目



ですが今回の設定において

東海岸からほど近い島での出来事

ということで・・・・・



アメリカ以外でのアメリカらしい場所を

探したそうですえっ



感想としては目

なんとな~く長い感じがしましたが

うまくまとまってますねにひひ




    華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・
ってか↑↑のシーンビックリマークビックリマーク

やった~クラッカークラッカーって感じだったのにな汗汗



ラスト15分が終わった時は

思わず寒気&鳥肌が・・・・・叫び



なかなか大人のミステリーでしたにひひ

それではまたアップアップ

華妓~はなやつこ~でしたべーっだ!

みなさまニコニコこんにちは音譜



さぁ春桜DVDCD勝手に開催クラッカークラッカー

華妓~はなやつこ~ですにひひ




      華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

ラブラブそれでも恋するバルセロナラブラブ

2008年公開のアメリカ・スペイン合作映画映画



上記写真カメラ3人

宝石緑ハビエル・バルデム

宝石赤ペネロペ・クルス

宝石紫スカーレット・ヨハンソン



ちらっと気になって

借りてみたんですけど・・・・・汗汗



・・・・・う~ん、なんだかなぁかお


      華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

本作もう一人の主人公ヴィッキー役の

レベッカ・ホールかお



アメリカ人のヴィッキー女の子

スカヨハ演じるクリスティーナ女の子



恋愛に関する考え方だけ

まったく違う二人が目



気分転換リサイクル

スペイン・バルセロナを訪れる飛行機



そこで出会った画家アートのファン・アントニオ男の子

(ハビエル・バルデム)に惹かれていくラブラブ!


     華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

そうこうしているうちに

ファン・アントニオ男の子の別れた妻が現れるえっ



元妻マリア・エレーナラブラブラブラブ

     華妓~はなやつこ~人生の勝敗はいずこに・・・・

ペネロペ・クルス大好き~にひひドキドキアップアップ



そしておかしな四角関係

始まるのですが・・・・・目



ペネロペ・クルスとハビエル・バルデムは

私生活でも夫婦関係ラブラブアップアップ

この映画映画以外にも度々共演していて

旧知の仲だったそうですにひひ


いろんな殿方と浮世を流したペネロペも

昔から知ってる楽な人を選んだんですね~



プライベートではサルマ・ハエックと

とっても仲良しらしく目



見終わって納得ビックリマークビックリマーク



役柄が画家なだけにアート

だってサルマが演じたフリーダに

フリーダ:Frida 2002年制作

メキシコの女性画家フリーダ・カーロの

人生を描いた映画映画



そっくりなんだもん叫びビックリマークビックリマーク



ちなみに

このフリーダって作品映画

わたくしの

王冠1Favorite Movie王冠1のひとつですべーっだ!



全編にわたって

ヨーロッパのロードムービーみたいあせる

だらだらと流れる日常・・・・・



なんではてなマークはてなマークと思ってたら

監督がウッディ・アレンでしたダウンダウン

個人的に好きじゃないですガーン



それではまた

お会いしましょにひひ

華妓~はなやつこ~でしたアップアップ