皆様
おはようございます![]()
ジャズ
の街、NY![]()
![]()
わたくしがお邪魔したNYのジャズクラブ
Birdland~バードランド~![]()
を、ご紹介致します![]()
※ココの写真
も撮って来なかったのは
すこぶる残念なのですが![]()
![]()
現在は44丁目にある
このジャズ
クラブは![]()
1949年、
ブロードウェイの52丁目にオープン![]()
約16年の営業を終え![]()
![]()
一旦は閉店したようです![]()
その後20年の時を経て![]()
1986年、ブロードウェイ106丁目で
再び
営業開始![]()
それから今年で24年余り・・・
いまだ、たくさんの人に愛されている
ジャズクラブ
なのです![]()
![]()
この由緒正しいジャズクラブに
お邪魔した訳ですが![]()
![]()
お店に入ると
すでに物凄い熱気![]()
コート
を預け、席に案内されると![]()
メニュー
が出てきて
飲み物
と食事
をオーダー![]()
とっても美味しかったです![]()
![]()
※ちなみにわたくしには
アメリカでの食事
はすごく合っているようです![]()
しばらくすると
生バンドのジャズ演奏
が始まり
あっと言う間のひとときでした![]()
今でもなお![]()
![]()
![]()
あの時、あの場所のことは
思い出すことが多く・・・![]()
知る人ぞ知る、
わたくしのお店でもBGMはジャズ
ですが
Birdland~バードランド~で聞いた
楽曲が流れると![]()
ドキドキします
(笑)
写真がないので![]()
うまく伝えられているか![]()
![]()
疑問
ではありますが・・・
と、いうか、あの暗がりで
わたくしの
カメラでの撮影は
無理だったのですけれど![]()
![]()
曲の合間に
MCで話していらっしゃったけれど![]()
英語
がわかれば
もっといろんな思いを理解出来たのかなぁ
と
少し残念な気も・・・![]()
皆様もNYに行った際は
是非![]()
是非![]()
![]()
ジャズクラブに立ち寄ってください![]()
きっと素晴らしい夜
に
出会えること間違いなしです![]()
P.S。。。
ちなみに![]()
このジャズクラブ
をもとに作られた
『バードランドの子守唄』は
名曲です![]()
![]()