先日、JR学研都市線の住道駅へ。すみのどうと読みます。
大東市の中心駅。

 
夕暮れの住道駅。
 
駅前のイルミネーション。
 
 
そのイルミネーションの前に、関西万博のキャラクター「ミャクミャク」がデザインされたマンホール。
 
大阪市内で10か所設置されたミャクミャクのマンホール。ブログでも紹介しましたが、今回、大阪市外で初めて設置されたミャクミャクのマンホールです。
 
 
やっぱり派手~!
 
住道駅とマンホール。
 
 
手前には、大東市のデザインマンホール。野崎まいりを表しています。
 
 
駅前の公園。
 
公園内に、大東市のキャラクター「ダイトン」デザインのマンホールがありました。
 
三好長慶の格好をしているダイトン。
 
 
住道駅とダイトンのマンホール。
 
 
菜の花もきれい。
 
 
もう一度ミャクミャク様のマンホールを見て、帰りました。
 
ちなみに、これが大東市のダイトン。