10月6日(日)、「京阪のる人、おけいはん」。
淀屋橋駅から特急~!

 
京都・七条駅。
 
七条大橋。
 
京都国立博物館~!
この日は、展示替えで、庭園のみ開放。
 
 
秋の空!
 
10時、トラりん登場!
「おはようリン!」
 
朝日による影が地面に写る。
 
ポ~ズ!
 
この日は、次の回の11時30分に、なんと熊本県鞠智城(きくちじょう)を守る防人(さきもり)ころう隊の隊長「ころう君」がやってきます!
私は前日のもずやんのお誕生日回で会ったばかり。
 
ころう君のファンもすでにいて、トラりん、頑張ってアピール中。
 
「トラりんと申しますリン!よろしくリン!」
 
ぐふふ・・・。
 
ころう君体操のダンスも完璧!
「覚えてきたリン!」
 
完璧~!
 
ファンの方から頂いたお土産をお姉さんに”絶対に”渡さないトラりん。
「食べられちゃうなリン!」
 
ここでいったん、休憩。ころう君をお出迎えに~!
 
11時半、トラりんと一緒に、ころう君、登場!
 
「一緒にお散歩行くなリン!」
 
トラりんから、ころう君に、トラりんマスコットのプレゼント!
「トラりん、ありがとうころ~!」
 
ポ~ズ!
 
博物館つながりでかたい絆!
 
「マスコットありがとうころ~!」
 
パシャリ!
 
ポ~ズ!
 
 
ころう君、刀を抜いた!
 
決闘~!
 
防人さんと虎の決闘!
 
真剣白刃取り~!

え~!
何か変なプレーが、始まりました…。(苦笑)
 
グサッ!
うわ!
 
トラりん、痛がってる?
刀の先をお姉さんの鼻へ・・・。
 
お姉さん「くさ~!って何やらせるの!」
 
「痛いの痛いのとんでけころ~!」
 
苦笑…。
楽しい時間は続きます。
 
それでは、明日も頑張ります。
みなさん、お休みなさい。