3月17日(土)、名古屋の久屋大通公園で開催された「旅まつり名古屋」のレポの2回目です。今回は、会場を彩った観光大使さんのお写真を特集。

撮影に応じて頂いたり、お話に付き合って頂いたみなさんに感謝です。

 

山口県ちょるると山口観光フレンズさん。





長野県松本市アルプちゃんとミス松本さん。




茨城県ハッスル黄門さまといばらき夢ガイドさん。




鳥取県トリピーととっとり観光親善大使さん。




群馬県ぐんまちゃんとぐんまコンシェルジュさん。


北関東の3キャラさんと観光大使さん。


「本物の出会い 栃木 観光キャラバン隊さん」


和歌山県わかぱんときのくにフレンズさん。




和歌山県紀の川市ぷるぷる娘の「ももぷる」と紀の川ぷるぷる娘さん。


紀の川ぷるぷる娘の3人。


富山県小矢部市「メルモモちゃん」とおやべメルヘンメイトさん。





香川県 高松ゆめ大使さん。


同じく高松ゆめ大使さん。


伊豆七島航路の東海汽船のキャラ「キャプテンたちばな」。船の名前が「橘丸」。

イメージガールの橘みづきさん。


右が伊豆大島「ミス椿の女王さん」、左がミス八丈島さん。


群馬県富岡市「お富ちゃん」と富岡シルクレディさん。

富岡製糸場が有名ですね。




兵庫県姫路市「姫路お城の女王さん」。


兵庫県赤穂市「赤穂義士娘さん」。


兵庫県たつの市「プリンセスたつの」。

龍野市って平仮名になったんですね。


第28代ミス奈良の中岡眞子さん。






長野県大町市「大町レディさん」。


大町市の「おおまぴょん」と・・・。


栃木県「とちぎおもてなしメイツさん」。


「本物の出会い 栃木 観光キャラバン隊さん」


奈良県橿原市観光親善大使「さらら姫さん」。


奈良の観光大使さん集合。


奈良県斑鳩町キャンペーンレディさん。



ということで、今日のところはここまでです。

 

それでは明日も頑張ります。

お休みなさい。