こんにちは。

7月に入りました。

雨の合間の晴れの日は日差しが夏ですね。

 

中1次男が、

「今年ももう半分過ぎた」と言っていて、

ああ、おぬしもそんなことを言うくらい

年月を重ねてきた実感を持つのだなと

母の私はおもう。

 

6月は

前半は積極的に動いたら

理由はわからないけど体も思考も重く・・・

まあ、そういう波があることも

否定せず、あるがまま受け止めて

先に進んでいこうと思います。

 

7月に入ったということは

夏休みのことを考えねばならない時期に来ていますね。

子どもが大きくなってきて

なんとかなるっしょ、と思っても

夏休みに入って2週間も経つと

しんどくなります・・・。

やっぱり昼ご飯の支度がね。

ごはんの支度って簡単に済ませようと思っても

秒で終わるわけではないですから。

 

 

今の時期、

夏の高校野球の応援に行く日の要領が書かれた紙

高校の面談の案内

中学の面談の案内

 

リビングの机の上に置いてある。

 

そういう収納のことを

「出し並べ」というのですけど、

 

いちおう理論的にいうと

明日使うモノならそういう置き方もオッケー。

 

ということは

しまうと忘れちゃうから、といって

1,2週間のその予定まで出しっぱにするのは

良くはない。

 

でもしまうと、

その日までに必ず確認したいと思うときがあるから

面倒なんだよな。

 

写真撮ってスマホに入れとく、も

やることあるけれど

それは私的には

1ヶ月以上先の予定の案内が来たときには

有効かなあ。

画像にしておいてよかったー、と思うのは

けっこう時間が経ってる場合が多いように思います。

 

写真を撮ったらまた

開いて参照する

終わったものは消す、など

タスクが発生しますものね。

 

案内が来る時期と予定まで間のランダムさ

予定までに何度か見たい感

現物が見やすいと感じている感

その間に紛れる、必要かどうかがはっきりしない書類たちの存在。

加えて

すぐに対応できないタイミングで書類が来る・・・。

エンドレスカオスですね。

 

それでも今日は何かを収納に移して、

要らなさそうなものは潔く古紙入れに移しましょうかね。