こんにちは。


処分したモノの話だけでなく、

手に入れたモノ、新しく始めたコトの話も

あるほうが、建設的・発展的ですよねウインク


1、2ヶ月前に始めた新習慣の話。


主婦業始めてから長年のモヤモヤ。


スポンジはどんなモノが

しっくりくるのか。

長持ちするのか。

どうメンテナンスするのか。


色々試してみたけど、

だいたい下ろして1週間くらいで

汚れたり傷んできたりしますよね…。

だからといって安いモノにすると使いにくかったり。


以前炊事用手袋を試していたときに思ったのだけど、

油で劣化するのかな…?詳しいことはわかりません。


大事に丁寧に使いたいというポリシーに適さないし、エコじゃないのがどうにも自分の中で消化できない。

(使い捨てが全然気にならないグッズもあったり

するところが矛盾だらけではありますが口笛)


色々調べてたら、

ヘチマスポンジに行きついて。

どこで売ってるんだろー?と頭の片隅に入れていたら

農協の直売所で発見した。



使いやすい大きさに切ってみた。

濡らしてから包丁で切るとよい、

とネットでは書いてあったが、硬くて切れず、

キッチンばさみでなんとか切った。


使いはじめは硬くて大丈夫か…と思ったけど、

使い続けると柔らかくなってくる。


私は、洗い物の油を落とすときに使って、

本洗いは今までの台所スポンジを使ってます。

「スポンジがすぐに劣化する問題」の緩和策

としては、暫定的には良いのではないかな、

という手応えです。


まだまだ人生のささいなところで

試行錯誤を楽しめますね。