フィギュアスケートGPシリーズ | 米田やすみオフィシャルブログ「やすみのひと休み」Powered by Ameba

米田やすみオフィシャルブログ「やすみのひと休み」Powered by Ameba

米田やすみオフィシャルブログ「やすみのひと休み」Powered by Ameba


先日行われた

フィギュアスケート
GPシリーズ第3戦
中国杯

羽生結弦選手の衝突

大変な

衝撃でした。

私も

フィギュアスケートの
選手だったので
衝撃の危険性は
理解しているのですが
あれほどの
衝突は
見たことがないと
思います。。

普段の練習でも
起こりうることですが

本番前の6分間練習は
どの選手も
確認したいことが多く
焦っていたりもするので
衝突も
大きくなりがちです。

フィギュアスケートは
氷上であること、
スケートの歯(エッジ)などからも
怪我をしやすい環境のスポーツで
男子は
スピードもあるので
特のぶつかると
危ないのです。

しかし、

その後の羽生選手の演技が
凄かった。

5度の転倒が
あったにもかかわらず
滑りきった!

練習で
一回転んでも
やる気をなくす選手が多いのに

5回、、、

演技中、
転んで起き上がるって

実は
メンタルだけでなく
体力もそうとう
消耗します。

演技の流れが止まるって
すごくきついのです。

その転倒が
5回、
あの体で、、

凄まじささえ、
感じました。

演技をしたことに
賛否両論ありますが


こんなスゴい
選手が
日本人であること、
そして、
まだ若くこれからも
レジェンドになるべく
楽しみな選手であること

本当にスゴいです。。


次の試合も
楽しみですが


今はただ、
羽生選手の
身体のダメージが
軽いことを祈りたいと思います。