久々のシャワーを浴びれた日。

 

気持ち良かったが、

 

体のあちこちにくっついた粘着テープの跡を落とすのに

 

えらく時間がかかった。

 

そして午後にはリハビリ開始。

 

理学療法士さんと一緒に血中酸素濃度見ながら、

 

廊下の往復。

 

この日に供給酸素量を3ℓ/分から2ℓ/分に下げ、

 

さらに1ℓ/分まで下げるという大躍進を果たす。

 

酸素吸ってると気持ちいいんだけどね。

 

鼻につけたチューブが嫌な人もいるそうだが、

 

おいらは髭が伸びたくらいの感覚でへっちゃらでした。

 

 

そうそう、

 

急にレントゲン入ってるのでって看護助手さん?に呼ばれ、

 

一緒に別階のレントゲンの所まで移動。

 

腕につけてるバーコードを呼んだら、

 

レントゲンの予定入って無いですけどってなって???

 

なんと看護助手さんの間違いで、

 

一日早く行ってしまうという大失敗だったのでした。

 

そんなこともあるんですな。

 

 

 

この日の朝食はオムレツだったかな?

 

鮭ふりかけが最高にうまかった。

 

お昼はなんとゆかりご飯!

 

シソ食えない人はご飯抜きじゃないかよ!

 

おいらはゆかりはギリセーフなのだが、

 

最初から混ぜ込むのは反則だぜ!

 

ここでドレッシングが青シソからフレンチに!

 

さすがにゆかりごはんと青シソドレッシングは出せんよね!

 

 

夕飯はフツーな感じ。

 

たまにゼリーがついてくるが、

 

こんなの食べていいのかとちょっと罪悪感あり。