予定通り、

 

早朝お買い物に行ってきた。

 

今までより少し人が多くなった気がする。

 

空いた時間狙いね。

 

 

最近毎朝やっていること、

 

敷地内見回って、

 

咲いてるナガミヒナゲシを見つけて駆除する。

 

オレンジ色のポピーみたいなやつといえば、

 

知っている人も多いのでは。

 

繁殖力が凄いので、

 

種ができる前に完全に駆除しないといけない。

 

毎年やっているのに、

 

無くならない。

 

毎日どこかに生えている厄介者です。

 

タンポポなどの種が飛んでいく系も駆除してます。

 

 

一方でお野菜たち。

 

ナスと甘長の苗の鉢増しを実施。

 

今日嬉しいことがひとつ。

 

ドングリの芽が出てきた!照れ

 

7個ほどあったけどみんなダメで、

 

1個だけ出てきた。

 

実は3年前にも発芽したんだけど

 

入院してる間に干からびてもうて・・・ショボーン

 

たぶんマテバシイってやつだと思います。

 

ちょっと期待です。

 

 

お昼はお好み焼き~照れ