本宮も快晴の天気の中、午前中は毎年恒例「チビッ子タイム」
でたくさんの子供たちがだんじりを曳きました。

通常曳行は走るため、小学校以下の子供たちは昼間にだんじりを曳くことが
出来ません。そのため毎年この時間を待ちに待っている子供たちで
大賑わいです。

今年も宮さんの食事の準備のため同行できませんでしたが、写真からは
子供たちの「ソーリャソーリャ」の掛け声が聞こえてきそうですね。


その後朝日新聞前でクラッカーの後、氏神さまである
八幡神社への宮入が行われました。



イメージ 1

小屋からの出発。

イメージ 2

喜多さん。安松は結構人数多い!

イメージ 3

やりまわし!

イメージ 4


拾伍人組昼からのパレードも頼んどくでぇ!


イメージ 5


チビッ子タイム。

イメージ 6


たくさんの子供たち。将来の青年団!

イメージ 7


朝日新聞前。クラッカーで気合い。

イメージ 8


宮入準備OK! おにぎりと漬物、おでん。


イメージ 9


宮入。一段とソーリャーの声が大きくなります。
イメージ 10


イメージ 11



イメージ 12


宮さんで昼食。昼からのパレードに向けて腹ごしらえ。

イメージ 13


この後、若中役員及び役員の奥さん達で宮さんの片づけ・掃除を行いました。
祭りは様々な人が参加して成り立っています。