カープ再び貯金1 | さこパパの趣味日記 ACT2

カープ再び貯金1

本日カープは松山遠征です。

松山坊っちゃんスタジアムでヤクルト戦。

ヤクルトの主催試合なのでビジターになりますね。

 

先週中日に負けて、チーム勝率が5割に戻ったカープ。

借金生活に戻るか、貯金生活に戻るかとっても大事な試合です。

 

先日開幕から主に4番を任されていた堂林が打撃不振により、ファーム落ち。

まあ、見ていてとても打てそうなタイミング、スイングじゃないですもんね。

林と大盛が上がってました。

 

結果から。

2-1のロースコアでしたが、カープがヤクルトに勝ちました。

これで貯金1。

 

10安打放ちながら得点は2点。

それも半分はラッキーな部分がありました。

運も実力の内とは言いますが、せめて運以外で点を入れて欲しかった。

しかし、得点圏打率現在1位の4番小園は好調をキープしていますね。

今のところ実力をいかんなく発揮しているので助かってます。

 

勝利投手は床田君。

7回を96球、被安打5、三振2、3四死球、1失点で4勝目。

8回の島内、9回の栗林は圧巻の投球でした。

 

それにしてもヤクルトもカープもお互い点を取れんですね。

カープはイケイケどんどんの打線期待の攻撃も良いのですが、スクイズなど小技を駆使すればもう1点、2点は取れてる場面ありましたよね。

援護がほとんどないので、なにかしらして1点でも多く入れて欲しい。

ピッチャーを楽にしてやろうよ。

ねっ新井さん。

 

明日の予告先発は森下君ですね。

ここで床田君、森下君を並べたのですから、絶対勝たんといけん大事な試合ですね。

 

週末はホームで首位ジャイアンツとの3連戦。

現在首位との差は1.5。

試合の結果次第では首位も狙える位置にいます。

貯金を2として挑むのと、0として挑むのでは大きな違い。

明日は森下君を援護して、絶対に勝とう。

いや、森下君が自分で打つか。

松山で松山が打つことを期待しています。

 

頑張れカープ!!