カープが中止でメバリングに | さこパパの趣味日記 ACT2

カープが中止でメバリングに

本日カープ観戦の予定でしたが、前日の段階で広島の天気予報が絶望的でした。

いつもなら「とりあえず広島までいってみよう」と出かけますが、間違いなく中止だろうと判断できたので、とりあえず行くのもやめにしました。

 

結果的に10時ごろに雨天中止が発表されていました。

その後、堂林、今日の先発ハッチの登録が抹消されていました。

入れ替わりで誰を入れるのか楽しみ。

 

さて、そんな日の前日。

仕事日でした。

有給休暇を取ろうかどうか悩みましたが、他の月に有休を使う日が多くなりそうなので、この日は真面目に出勤しました。

少しの間RZを動かしていなかったので、久しぶりにRZで通勤しました。

帰宅時は遠回りして鞆の浦まで走りました。

同僚のM君も一緒に走りました。

 

 

コーヒーを買って、雁木に座ってまったりとコーヒーブレーク。

少し寒かったかな。

 

この時間になると観光客も少なくなります。

そんな中、観光客に外人さんのアベックがおられましたが、男性の方がRZをみて「Oh- RD~」ってしゃべりながら勝手に写真をパチパチやっておりました。

さすがRZ(輸出名RD250LC)外国人にも有名なんですね。

 

海を見て色々話をしていたら、釣りスイッチが入って、同僚M君と夜釣りに行くことになりました。

帰って支度です。

 

場所はM君おススメの岩子島。

こんな場所でメバルが釣れんの~って場所ですが、なぜか釣れるんですねー。

数は出ませんが、型が出る場所です。

ただ、そんなに人が入れないのが難点。

釣り方も限定されます。

 

お互い、晩御飯を食べてから現地集合。

 

満潮は中潮で1時ぐらいだったかな?

9時30分ごろに現地に着きました。

M君はすでに到着していましたが、潮が低いので釣りが出来ず、潮待ちとなっていました。

 

30分ぐらいして捨て石に潮が乗り始めたので釣り場に入り釣り開始。

 

自分はこの場所は初めてなので、M君にレクチャーしてもらいながら釣りをします。

仕掛けはメバリングですが、フロートリグでやります。

ワームはなんでもいいってことだったので、初めはガルプのベビーサーディーン白系をチョイスしました。

当たりが無くなれば、他のに付け替え探ります。

M君はテールがパドルになったワームが結構よかったようですが、自分はストローテールのピンクが結構よかったです。

 

遠投してから結構ファーストリトリーブで表層を引っ張ります。

普通はデットスローで引くことが多いのでこんなんで釣れるの?って思うんですが、釣れるんですねー。

当たりは小さかったですが、合わせるとなかなかの引き。

いきなりフタマルアップ。

しかも体高、頭幅がある良型のメバル君でした。

 

 

ただ、ジャンジャン来るわけではなく、時々小さなアタリがコンコンと来ます。

同僚M君に最初のバイト。

さすが、この場所を知り尽くしている。

たも網ですくうと、25センチぐらいありそうなメバル君。

家に帰ってから正確に測ると26センチオーバーでした。

 

 

食いが浅いのかやり取りの間に結構バラスことが多い。

不思議なことに小さいのが来ない。

来たらフタマルオーバー。

 

 

満潮付近になって当たりが少なくなり、そろそろやめようかなと話をしていたら、同僚のM君が「もたれぐいしとったー」とフッキングの後やり取りをします。

「なんかメバルじゃない、頭振ってる、しかもデカい!」とスリリングなやり取り。

 

たも網を準備して魚影を待ちます。

最初銀色の細長い魚体に見えたのでシーバス?って思いました。

エラ洗いしないので違うか―。

近づいてくると体高があるのでチヌ?

でもさらに近づいたら「あっ赤いわー」。

慎重にタモですくいキャッチしたのがこちら。

 

 

 

40センチ級の真鯛でした。

なんか二人ともこれで満足して納竿しようかになりました。

M君はこのタイ1匹で満足とメバルは全部うちがひきとりました。

 

この間豊島行って坊主の私。

釣り時間約2時間ぐらい。

今日は近場でしたがいい釣りが出来ました。

 

 

メバルづくしの晩御飯でしたが、大きのは刺身。

他は煮魚、刺身にしたアラを味噌汁にしました。

 

 

もう一回ぐらい釣るチャンスがあるかな?

豊島リベンジもしたいけど、近場でこれなら岩子島でいいかな。

 

さて、来週日曜日は待ちかねた2024しまなみKSRミーティングの開催日ですね。

開催時間が今年は10時になっているで、少し早めに出かけないとですね。

伯方島までのツーリングメンバーは昨年と同じ。

先週の天気予報だと雨予報でしたが、晴れに変わってますね。

とても楽しみです♪

 

KSRに問わず、いろんな原付バイクも集まるイベントなので、お時間があるかたは是非しまなみ海道を通って伯方島の道の駅まで。

みなでイベントを盛り上げましょうね。

人見知りな私は眺めるだけですけどねー(;'∀')