妻と2人の子どもがいて単身赴任中
アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になります
また、趣味の下手の横好きのゴルフ、どうした上手くなるか?
そして一番気になるのは老後!
これから豊かで穏やかな生活ができるよう日々勉強中
ゴルフ沼にハマって数年、だけどスコアは…?
ここ数年、気づけばゴルフにどっぷりハマっております
朝も早よから山へ芝へと向かう日々──
でもですね…
ハマってる割に、スコアがまったく伸びないんです!(泣)
もちろん、ゴルフは技術がモノを言う世界
でもそれだけじゃないんですよ、実は
ゴルフって、メンタルとマネジメントの勝負でもあるんです!
イライラしやすい性格には不向き…かと思いきや
最初の頃は、イライラしてばかりでした
「なぜ止まってるボールがちゃんと飛ばないんだ…!?」と自問自答
「これ、性格的に向いてないんじゃない?」と本気でやめようかと思ったことも
でもね、ある日ふと思ったんです。
「それなら、逆にメンタルを鍛えるチャンスじゃない?」
ゴルフは、究極のアンガーマネジメントツール
止まってるボールを打つのに、誰のせいにもできない
ほんのちょっとのイライラが、ミスショットに直結
そう、ゴルフって心の平静がすべてなんです
これってまさに、「動かざること山の如し」状態を目指すスポーツ
今では「ゴルフ=修行」と思って楽しんでいます(笑)
今週末も秩父でひとりゴルフ、自分との静かな勝負へ
というわけで、今週末も秩父で一人ゴルフ。
仲間とワイワイもいいけど、たまには自分と向き合う時間も大切です