妻と2人の子どもがいて単身赴任中
アラ還のつるし、お酒が好き、そのため健康面は非常に気になります
また、趣味の下手の横好きのゴルフ、どうした上手くなるか?
そして一番気になるのは老後!
これから豊かで穏やかな生活ができるよう日々勉強中
定年後の生活が気になって、思い切ってファイナンシャルプランナー(FP)に相談してみました。2時間で2万円超え……うーん、高い? いやいや、払っただけの価値はあったと思っています!
というのも、事前にざっくりとですが、我が家の家計収支や資産状況、退職金と年金のデータをまとめて持参。FPさんもその資料をもとに、きれいに整理してくれて、話がとにかくスムーズ!
将来に対する不安も、「これなら何とかなるかも」と思えるようになり、ひとまずホッとひと安心
何よりも大きな成果は…ついに妻が「預貯金だけじゃダメなのね」と理解してくれたこと! 長年、定期預金が正義だと思い込んでいた妻がです!
FPさんは年利5%で資産形成をシミュレーションしていましたが、僕が運用してる投資信託やETFの実績はそれ以上
これにはちょっとドヤ顔
ところが、会社の厚生年金の一部が確定拠出年金で、しかも妻の希望で定期預金運用…これ、正直もったいない
FPさんの説明で、妻もついに「定期預金の落とし穴」に気づいたようです
そしてもうひとつ
かつて話題になった海外の積立保険、15年積み立ててたったの数千ドル、年利3%程度…
これもETFに切り替えていこうと決意しました
何事も「できることをコツコツと」
地道な行動が将来の安心につながる…そんな気づきの2時間でした
老後のお金に悩んでいる方は、プロに一度相談してみると視界が開けるかもしれません
・【炭酸水の最安値に挑戦中!】炭酸水 500ml 48本 (24本×2ケース) 送料無料 強炭酸 炭酸 無糖 OZA SODA
・【いまだけ半額!7,590円→3,795円】夏休みごはん応援フェア[無塩]訳あり骨取りさば(2kg)| 骨なし 骨抜き お弁当 送料無料
・Anker Nano Power Bank (12W, Built-In Lightning Connector ) / Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector)