先週くらいから朝晩が急激に冷え込んだためか、喉が痛くなりました。熱は平熱、ただ、声がかすれています。コロナか?と思いましたがそうではないようです。
そのためいつものようにビタミンCの大量服用、といっても一度に大量に服用しても吸収されないので1時間毎に1000mgくらいずつ服用しています、また、喉が痛いのでトラネキサム酸製剤(ぺラック)を服用しており、かなり落ち着いてきました。以前は月2度ぐらいのどの痛みから発熱することがありつらい思いをしましたが、鼻うがい+爪揉みを始めて発熱の回数はかなり減りましたがまだ普通の人より発熱する回数が多い。そこでビタミンCの服用開始(1,000mg×3)するとかなり発熱の回数は減りました。最近では3,000mg×3くらい服用しています。
大量に服用しても吸収できない分は尿に出るため問題ありません、また多すぎると下痢気味になるのでどのくらいが限界かわかるようです。ビタミンCは免疫力に重要、今後も服用継続です。すでに書いていますがカプセルや錠剤だとかなり高額になるので私は粉末のビタミンCをオブラートで包んで服用しています。