先週水曜にコロナ発症し、最初の3日間は夜中から明け方に39℃前後まで発熱し、結構きつかったです。
今週に入ってからは発熱はなくなりましたが、喉の違和感と咳ですがこれはしばらく続きそうです。水曜からはなんとか在宅勤務を行い、来週からは出社予定です。
こういうときに限っていろんな依頼事項があり、オンラン面談はどうにか対応しましたが対面はそういうわけにいかず部下にお願いしました。
第5類になったからと言って何も変わる訳はないのですが、たしかに高熱は出ましたがインフルエンザと同様です。インフルエンザはタミフルなどの薬がありますがコロナにはまだ一般的に処方される薬は解熱鎮痛薬、咳止め、去痰剤、喉の炎症防止薬で対応するしかない。
ただの風邪、というにはちょっときついけど今回感染してちょっとは免疫ができたかな?と思っています。
ワクチンは1回も接種していません。mRNAワクチンって本当に安全なの?遺伝子に関わることなので1〜2年では安全性は全くわかりません。現実一時期全く認めていなかったワクチン接種後の死亡者数が増えてきています。どう考えるかですね、時間が解決するのを待つしかありません。