こんにちは。

昨日やっと父母の納骨をしました。やっと、というのは、実家の父母が亡くなったのは、一昨年の7月と11月のことだからです。一周忌まではなんとか、と思ってましたが、夫が病気になったりもあって延び延びに。お父さん、お母さん、遅くなってごめんね。

父も母も末っ子だったので、先祖からのお墓というものもなく、お墓を新しく作ってもこの先受け継ぐ人もいないし、ということで、樹木葬となりました。父母がよく行っていた江の島のお寺に。昨日は日曜だったからなのか、お参りの人も多く、樹木葬の区画にはお供えのお花もたくさんあリました。地面に植えられている草木もあるのが樹木葬の良いところです。




実家の処分は昨年終わってましたが、納骨が終わってやっと一区切り、と感じてます。