ここ何年か生け垣のレットロビンが病気になり、なかなか治らず、それ用のスプレーなどを吹き掛け続けたのですが、なかなか良くならずでした…


あまりにひどいのでこのままではかれてしまうのでは?と思い、おもいきって葉っぱをほとんど切り落としました


病の元の幹にまでうつっていたと思われた菌が太陽光で殺菌されたのか…


後にでてきた葉っぱは全く正常になりました


なんというか…


自然に任せたら自然が菌を殺菌しレッドロビンを

回復させてくれた感じがすごかった


それをみて思ったのは、人も結局、薬にたよるよりも自然治癒力にたよれば治る病があるんだろうな…という事です


要するにこの世界ってのは環境をただせばおかしくなっている事も自然に治る事がほとんどじゃないんだろうか…


などと思いました


読んでくださりありがとうございます🍀