味美白山神社 大祭✨

雨が降ったりやんだり。。。
そんな中でも厳かにそして粛々と
神事が行われました。
その後、御旅、お神楽奉納、直会。。。
あいにくの雨模様でしたが、行事がほぼ予定通り行えるだけで感謝です。
台風19号での、被害に遭われてる皆様には心よりお見舞い申し上げます。



氏神様、味美白山神社、
社殿のある小高い山は5世紀末~6世紀初頭の前方後円墳で、白山神社古墳です。
古墳が西向きなので、社殿も西向なのだそうです。


神社は味美連合区11町内で取り持ちをしていて今年の祭元は中野町、なので↓手拭いは中野町(私は花長町民ですが)。
議員としてはじめての大祭!
市長もおいで下さり、また地元の皆様とたくさんお会いできて写真も撮ってくださり感謝✨


今年のお馬は茶色🐴(子ども心に白いお馬が来るとなぜかテンション上がった思い出あります)


子どもの頃の思いと、
今、地元議員としての立場で参列している気持ちを様々思い巡らし、
この地がただただ、安心安全なことを心より祈って参りました。


お写真撮って下さった皆様、
お声かけて下さった皆様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
心よりの感謝を込めて。。。
地域のお役に立てるよう一生懸命、
精一杯邁進して参ります。