札幌はいよいよ夏
お庭の牡丹、満開です。



北海道の長く厳しい冬を過ぎて春になり

蕾をつけて、花が咲くと

とっても感動し、

嬉しくなります。

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜




さてこちらは〜


ブルグミュラーのテキストを

両手に持っているのは、

最近ピアノがとっても上手になってきた

小学三年生の生徒さん。



3歳の終わり、ほぼ4歳の頃

お教室にピアノを習いにきました。




発表会も4回出演しました。





ちょっと前までは

上手く演奏できないところがあると、

すぐに涙ぐんで、

感情をコントロールできなくなったり

(お教室のレッスンはそうでもないのですが

お家ではお母様とバトルで

お母様の方がくじけそうになったり)



読譜に時間がかかり

練習が進まなかったり・・・



いろいろと紆余曲折ありましたが、





最近は読譜はもちろんのこと

お耳の力、音を聞き分ける力もついて、

随分と遊び弾きをしたり

学校で習った曲を弾いたり、


また三年生になって

随分と精神的にも成長し、

練習する自覚もついてきて、





お母様も「随分楽になりました。」と 

おっしゃるようになりました。





たまにお父様もいらっしゃるのすが

「随分、難しく曲を弾くように

なったね。」とおっしゃり感心して

いらっしゃいました。





時には親子してくじけそうに

なった事もあったけど

それでも頑張って続けてきて

良かったなと思う今日この頃です。





今年の発表会、

楽しみです。

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜



松下恭子音楽教室
札幌市白石区ピアノ教室個人レッスン
作曲・ソルフェージュ・音楽理論
ホームページは

こちらをクリック



お教室youtubeは

こちらをクリック




ピアノdeクボタメソッドについて

公式LINEアカウントを開設しました。 

LINEからのお問い合わせは

こちらからどうぞ 

↓↓↓↓​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

友だち追加

 メッセージをしない限り 

こちらからお名前等 個人情報は 

一切見る事ができません