今日は、満月ですね
こんばんは
食のコンシェルジュ
審神者カードカウンセラーの
蒲池靖子です
今日の満月🌕綺麗でしたね
最近私がカウンセラーと
投稿するので
いったい何?
何を始めたいの!?
どんな方向に行きたいの!?て
心配してくれてる仲間
そうですね!
給食先生どうしたの…!?
疑問だと思います
それは
今まで色んな経験をしてきたから
身近な仲間は1番わかってると思うけど
そんな時って
心と身体のバランスがとれず
メンタルが落ちてましまってた
メンタル不調の時は食欲が落ちたり
食事が喉を通らなくなって…
心のバランス壊してると
自律神経を崩し
拒食症になったり…
過食症になったり…
(離婚後は激痩せ! それから今より7キロ太ってた時もw)
あなたも
そんな経験ありませんか?
だから食の仕事をしていても
食の栄養価
どう食べたらいいかが理解できても
バランスはとれてなかった
頭ではわかっても
心がついていけなくて
正しく行動出来てなかった
バランスをとるには
心の状態を知ること
心のケアも大事!
やっぱり人は
健康でいるには
心と身体のバランスが大事だってこと
これって当たり前だけど
心が弱ってると気づかないんだよね
私自身が体験したから
本当に健康でいるには
食と心って繋がってるんだよね
食事にはその時々の心模様がぱきっと現れる
もちろん「食事」は心模様を表すだけでなく
体も心も整える大切なもの
だから
食事だけアドバイスするのではなく
心のカウンセリングも行って
女性が活き生きと
健康に生活できるお手伝いがしたいと
思ってカウンセラーをすることに
最後まで読んでくださって
ありがとうございます
ブログに訪問ありがとうございます
今日一日に感謝