こんばんは。

 

今日は「睡眠」について。

{4E72B3F9-EA1D-4879-910D-1639D23ADAD4}

今週はヴィ塾もあって、この数日は眠っていても

頭の中がグルグル

考え事している状態


とはいっても

実際は知らぬ間に熟睡してます。

たぶん。いつもより短いけど。

その証拠に朝はスッキリ目覚めます。

 


ただ

この状態が数週間も続くと

からだにとって 

健康にとって 

とても危ないこと なので


そろそろ 調整に入ります。

生活リズム全体の見直しです。

 


そもそも 

眠っていても頭の中でグルグル 

というのは

交感神経 がしっかり働いている状態


日中の活動的な時間と 頭の中が同じ状態です。

かなりの興奮状態 といえます。 

 


本来の睡眠は

夕方の日が暮れ始めるころから

ゆっくりと 副交感神経 が働いてきて

自然に眠りにつけます。

 


夜、明るい部屋で過ごすことは眠りを妨げる とか

電気をつけたままで寝ると 眠りが浅くなる とかは

よく聞きますよね。


どちらも 光の刺激 

副交感神経の働きを抑制 してしまうから。



なので

間接照明がいい と言われてます。

 


ですが、ここでもうひとつ私が注意しているのは、

間接照明のやさしい光の部屋で

スマホやPCの画面を眺めない!

ことです。

 


薄暗い空間で 強い光を見つめることは

せっかくの副交感神経 リラックスモードが

一瞬で交感神経 大興奮モードに 変換!!



交感神経は一度スイッチが入るとなかなか緩んでくれない神経。


自然な眠りへの副交感神経の働きをを妨げます。

間接照明の意味なし です。

 


なので、

ベッドにスマホ持ち込んで 

YouTube 見ながらいつの間にか寝てた

なんてことは 絶対にしません!


絶対に!!

 


 

睡眠の乱れが

自律神経の乱れになって

女性ホルモンの乱れになって

女性特有の不調の大きな要因になる ので。

 


例えば、生理不順やPMSは

自分で直接コントロールすることは難しいけれど、

 

「睡眠」はちょっと意識して

ついやってしまう よくない行動を見直すだけで

自分で調整できます。

 


睡眠の乱れを整えたら

自律神経も整ってきて

女性ホルモンのバランスも整って

女性特有の不調も軽くなる

 


私も体感してます。

 


自律神経は

自分の意識ではコントロールができない神経

 


だけど

睡眠や呼吸や運動…

生活スタイルの工夫で

働きかけることができます。



上手に工夫して 取り入れて

健やかに 美しく 毎日をハッピーにしたいですね。



私がいつも眠る前にやってること

ストレッチや呼吸法など

また記事にしてみます〜


{0CBAA163-EBD6-4E45-950A-0DE7802ED7ED}

今日はお友達にメイク&ヘア
してもらいました音符

楽しかった〜ハート