はい!

昨日は名古屋!

映画「がむしゃら」地方上映第一回目は名古屋さんでしたよ!
{47850810-39F4-436D-8ADA-AD4CDE0D0640:01}
↑最近、自分でメイク出来るようになったので、これを期に残り少ない化粧品などをガラリとおニューに変えてみました*\(^o^違いは、、、この写真じゃチークぐらいしか分からないですよね?wプチイメチェン☆)/*

はい!

名古屋、いや、名古屋さん!!!

めっちゃ、手厚い歓迎本当にありがとうございました!

もう映画館のスタッフの方々から、まず、手厚く歓迎して貰えて

劇場に入ったら、

これまた満員御礼∑(゚Д゚)立ち見のお客様までっっ!

拍手で迎え入れて貰ったのですが、拍手が鳴りやまない(o_o)ぉぉぉおーめっちゃ、有難い!(ノ_<。)

トークショーも笑ってくれたり真剣に聞いて下さったり、質疑応答タイムでは皆さん手をあげていっぱい質問してくれて、安川も監督も、

感謝の気持ちと手厚い歓迎に気持ちがキューって熱くなったトークショーでした!←満席で昨日入れなかった方、すみません。お詫び?とは言えませんが、シネマスコーレさんに映画「がむしゃら」上映中に行くと「がむしゃら」Tシャツ(安川サイン付き)の取り寄せをしてくれるそうですよ?詳しくはシネマスコーレさんのスタッフさんまでにご連絡してみて下さい(>人<)

で!話は戻りますが

その後、サイン会もあったのですが、これもまた、、ほぼ全員じゃいでしょうか?!(o_o)お待たせしながらもお客さん一人一人とお話し、握手が出来て嬉しかったです!感謝(>人<)

握手のさい、「自分も昔は~」とか「白内障仲間だね!」とか、気さくに、または真剣に映画をみて気持ちを打ち明けてくれた皆さんの想い、安川有難く胸に刻ませて頂きました。

映画「がむしゃら」は何度もお話しさせて頂いているように、病気、親子歓迎、いじめ、暴力、人間不振、、、この現代社会では、誰もが一つや二つは経験があるだろう事が出てきます。そんな映画を観終わった後に、

こんなにも皆さん打ち明けてくれたり、「パワー貰えました!」って、いやいやこちらこそ!

皆さんの1ピースになれれている事は、安川にとっても、そんな言葉を投げかけて貰えて、映画のオファー勇気出して受けて良かった。って、もっともっと沢山の地方上映に、学校に足を運んで願晴ろう!っというパワー、活力になります!!!p(^_^)q

本当に、皆さんありがとうございました!

{E90AA05D-8895-41E2-B2E6-7E4B28A6025A:01}
とくに監督が凄い嬉しそうでした笑

映画館が一番嬉しそうでしたが、

名古屋駅ついてすぐ

ファンの方々が美味しいとオススメして下さった中で駅近で一番名前が上がった

矢場とんさんへ行った時←教えて頂き感謝!
{4E3CC2D2-55C9-4575-A020-D819E6E85970:01}

さすがオススメなだけあっての行列*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*並ぶのが嫌いなんだよと言っていた監督でしたが、二、三番手ぐらいに順番が近付いてきた時には「どうしよう!凄いワクワクする!」と、まるでディスニーのアトラクション待ちしてる女子校生みたいに監督がはしゃいでました笑←最初の嫌がってたのはツンデレと見た(o_o)!

矢場とんさんは並ぶ価値あり(≧∇≦)!もう無言で味噌カツ達を頬張ってました!←監督はおかわりしないとか言ってたのにごはんおかわりしてました(爆笑)ちなみに安川は最初から大盛りごはんにしてたのでおかわりなしw

もー、ゆとり持って行くとご当地グルメとか食べれて最高(^O^)!名古屋にはまだまだまだまだご当地グルメが詰まってるとの事で、名古屋シネマスコーレさんの皆さんがまた名古屋来る時は、今度はグルメツアーの案内役して下さるって言って貰えたのでお言葉に甘えて名古屋に行く際は、またぜひお願いしちゃおうと思います(=´∀`)人(´∀`=)

また、プロレス会場でお会いしたお客様だけでなく、男女共に映画を見てトークショーみたいとリピートで見に来てくれた方々がプロレスの復帰して名古屋で遠征来る際はプロレスも観に行きたいですと言ってくれて、こうやって決してプロレスオンリーな映画ではありませんが、それでも「がむしゃら」を観てプロレスに興味を持ってくれた人達がいてくれた事も安川、感激でした!!!

地方上映、トークショーまわり、すっごい監督と共に再度改めて47都道府県制覇!目指そうと結束が強くなった名古屋でした!

名古屋の皆さん、ありがとうございました!!!

次の地方上映トークショー、第二弾はどこの都道府県になるのかな?!ご当地グルメも楽しみにしつつ、

ちゃんと上映して貰える、それを観に来てくれたお客さんに「ありがとうございます」!って直接伝えに行きたいです!どうぞまだまだ映画「がむしゃら」上映オファー承っていますので(映画館のみならず公民館や映画を上映出来る所なら何処でも安川伺います!)上映の問い合わせやオファーは→映画「がむしゃら」公式HPにてマグザムさんのお問い合わせフォームにご連絡ください!↑ちなみに公式HPに、これから上映される地方の日程スケジュール載ってますので良かったらチェックしてみて下さい(=´∀`)人(´∀`=)←あ、そういえば、まだ決まりたてホヤホヤでアップされてないけど、なんと北海道上映も決まったそうです(≧∇≦)一番北をゲット!

47都道府県!制覇はまだまだ始まったばかり!

皆さん、映画「がむしゃら」と共に安川達の都道府県制覇にも良かったら御協力下さい(=´∀`)人(´∀`=深夜バス使ってでも行きますよ!)←名古屋の帰りは深夜バスだったので今日の6時に東京着きました☆

はい、今から寝ます笑。←なんだか今日の安川のブログはいつも以上にハイテンションだな?と思った方、正解!今、安川バスでは寝ずに(スターダムの遠征バスでバス移動自体は慣れてますのでご安心を!)昨日の名古屋の皆さんのあったかさに嬉しくてずっと暗闇のバスの中でノートに今思ってる気持ちや思い浮かんだ単語、絵を描いてたら深夜バス、6時間移動あっと言う間でした(≧∇≦)

本当、本当!名古屋のあったかさ忘れない!そしてこれから行く都道府県、観てくれたお客さんに挨拶に行きたくてしょーがないっ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*いやっふー‼︎)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*←すいません、オール明けのテンション全開ですね(°_°)

そろそろこの辺にしときます笑

嬉しかった、

本当嬉しかった!

一人一人にお礼言えて良かった!後差し入れくれた皆さんに感謝!御当地グルメから(手羽先とか(≧∇≦矢場とんさんのサンドイッチはバス移動の五時くらいに朝食ゆ頂きました♩))それから高価な物まで∑(゚Д゚安川本当お気持ちだけでも嬉しいので高価な品はお恐れ多いです(>人<;)ですが有難く使わせて頂きますね!ありがとうございます!)

ではでは!
{ABB60208-AB2E-40C6-A51D-D810E18D7F9E:01}
親戚のおじさん!、、、あ、じゃなくてw高原監督とはタッグチームで映画「がむしゃら」を47都道府県、あと45都道府県か!目指して願晴ります!!!

皆さん。今後ともどうぞ宜しくお願い致します!!!

さぁー今日もリハビリだー(=´∀`)人(´∀`=ファイヤー☆)以上、安川でした!!!

それではお休みなさい!www