「namoco」公式ブログ

「namoco」公式ブログ

長崎県央にてプラモデル作品展示会を企画しております。
公式BBS  https://rara.jp/namoko3/

9月ももう残りわずかです。ようやく暑さも和らいできたようなないようなf(^^;

 

 

さて今年3月に当方が主催しました『長崎モデラーズこんべんしょん・第五回作品展示会』レポートようやく開始です。

 

 

 

画像量も膨大ですので、コメントも含んでいくつか追加更新していきます。ご了承下さい。

 

 

 

 

 そも開催から半年以上経っているので、当時の記憶も朧気になっておりますm(><;m

わかる範囲内で作品や制作者の皆さんへのコメントをつけさせて頂きますね。

 

 

今回も県内外、多数のモデラーさんにご参加頂きました!

これは本当に果報者としか言いようがありません!!

 

(個人的に残念なのは、一般来場者(見学者)数が1日・2日両日で計60名と、かってない低い数字……)

 

 

ともかく、作品紹介スタートします!!!まずは初日から。

 

 

●佐賀フリーモデラーズクラブ『ふりも』代表・ミスマルさんの作品群。

 

 

当方も参加させてもらっております『ふりも』メンバーの皆さんにも多数協力頂いておりますm(^^;)m

その代表にふさわしく、あらゆるジャンルを手掛けておられます!佐賀からの遠征軍、毎度頼もしい存在です!!

 

 

 

 

 

 

 

●Tosakaさん。佐賀ふりもメンバー。何かいつもプレゼント頂いておりますm(^^;mなお画像のサンバーは自作品w

 

 

 

 

 

 

●Kさん。同じく佐賀ふりもメンバー。スケールもののみならず、キャラ系もこなす雑食モデラーさんです。

 

 

 

 

 

 

●本田さん。佐賀ふりもメンバー。佐賀モデラーの重鎮と申しても過言ではありません。毎回のご参加ありがとうございます。

 

AFVを中心にキャラ系も高い完成度を誇り、特に塗装において刮目すべき存在かと…

 

 

 

 

 

 

●YPFさん。佐賀ふりもメンバー。最近は露出度が増えてwあちこちでお見掛けいたします。

(アオシマアンバサダー、宣伝大使役です)

 

 

 

 

 

 

 

次は長崎じげもんモデラーの皆さん。の前にしばしインターミッション(汗)

 

 

 

【この後も続きます】

 

 

 

 

 

 

8月もあと1週間ですね。夏休みの溜まった宿題に泣いてた頃を思い出しますがw

 

実際、当ブログも全然更新できてなくて、今年上半期に訪問・参加した各作品展示会レポが溜まる一方ですorz

実際今月も下関巌流会の作品展示会まで遠征しました。(本州上陸は遠征です)

 

 

 

3月:福岡久留米合同展示会

 

 

 

4月:ぷらも出るの会

 

 

 

4/20:福岡合同展示会

 

 

 

5月:がばいよか展示会

 

.

 

 

 

これらの展示会出品作、たいてい撮影させて頂きましたm(^^;m

とはいえ膨大な画像編集も結構な量でして…どれを掲載するか悩みどころ。

 

 

お盆休みにでも、と準備しておりましたがw

自治体主催のミニ四駆組立教室なんかも引き受けてまして。

 

 

 

 

 

焦るのは、今年3月1日・2日に開催した当展示会のレポートが未だに着手できてない事なのです。

 

 

 

 

一刻も早くこれらの宿題(?!)を片付けないと、すぐ秋の展示会ラッシュになります(滝汗)

そうそう、今年11月には再び広島・呉にお邪魔しますのでwww(去年のレポートも未達でした)

 

 

 

画像の整理中ですので、次回から『長崎モデラーズこんべんしょん5th』レポートに入ります。

上記の各展示会は折をみてレポートしますのでm(><;m

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘つき管理人です。レポートネタは山ほどなのに、今年も半年過ぎたじゃないすか(恥)

 

 

 

さて現在、佐賀市立図書館2F中央ギャラリーにて、所属サークル『ふりも』作品展示会開催中です。

メンバー、ゲストさんが会場入りしますので、いろいろお話して下さると嬉しいです。

 

なお本日は最終日なので15時頃から撤収作業に入ります。

 

 

初日の会場の様子です。詳細は後日(こればっか)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来場お待ち申しておりますm(^^)m

 

あーもう5月も過ぎて2025年も半年経とうとしている訳でしてorz

 

溜まった宿題みたいなレポートも完了させないといかんのですがm(><;m

 

 

というわけで天プラ2024、今回最終回ですw画像ばかりでスミマセン…

 

 

 

 

 

天プラ主催サークル「日田HIC」さまには、カーモデラーのチームがありまして…

そうでなくても強力なゲスト様の参加もあって、圧倒的ボリュームでした!そもそもこの時の展示テーマは1/72航空機でした。

その作品群も相当なものでした。そちらは姉妹ブログに先行してレポートしておりますので~

 

 

 

 

これからはガンプラ、キャラクターモデルです。美プラも市民権を得ましたね。

 

 

 

 

 

 

最後は地元小中学生向けのコンテストです。毎回参加者が居る事は嬉しいことですね(*^―^*)

 

 

 

やはり全作品を撮影してそれを全部UPするのは無理ゲーなので(容量的にも)

今後はしっかり厳選していかないと全然更新が追いつきません…まだなもこ5thのレポ上げてないのですから(滝汗)

 

 

 

ということで、次回は当展示会レポート開始しますm(^^;m

 

毎度更新が周回遅れどころではなく、まさに自分のプラモ制作スピード並に停滞しております。

撮影画像を全て網羅するのは容量的にも限界なのですが、なかなか分別できませんorz

 

先日、福岡模型クラブ合同展示会にお邪魔したのですが、そちらの紹介前にUPしなければならない去年秋(汗)の展示会レポですw

 

 

.

 

 

 

 

 

 

 

『福岡模型クラブ合同展示会』にてゲスト枠でご一緒した、模型サークル日田HICさんが大分我流会さんと毎年合同で開催されている模型作品展示会です。日曜のみ参加しましたが、その内容をUPいたします。コメントなしですみませんm(><;m

 

 

 

 

 

日田HICメンバーの皆さんには、当展示会でもたいへんお世話になっておりまして、決して近い距離ではないのにご参加ご協力いただいております。今年もまた11月初旬の『天プラ』が企画されております。この場でご紹介するのはせめてもの恩返しなのですが…実はまだまだ画像が残っておりまして(爆)続きは近日中に必ず!!

 

よろしくお願いいたします。