​昨日もどんよりとした1日になりました。

雲が広がっていて霧雨が舞う朝だったと思います。

 

 

その前の日の夜は雷雨が響き渡る天気でしたが

それに比べたらまだ大人しかったかな?

これまでに比べ少し寒い1日でしたが、それでも自分は

とても暑がりなので全く気にならない気温でした。

 

さておとついの夜は久しぶりに【札幌ラーメン】さんに

お邪魔してきました~

もしかしたら今年初の訪問になるのかな?

 

 

今回は久しぶりに“鶏豚コク醤油ラーメン”を頼みました。

これ調べてみたら2021年に食べて以来の注文でしたw

どんな味だったか記憶も薄れかかってきたので

思い切って食べてみることにしました。

 

 

そしてセットメニューも“唐揚げセット”に。

こっちも久しぶりの注文なんじゃないかと思います。

ここの唐揚げも意外に美味しいんですよね~

 

 

こちらがその鶏豚コク醤油なんですが…

色がなかなか濃ゆいな~

とっても美味しそうですよね♪

 

 

スープとろみがある濃いめの醤油スープ

見た目通りまったり濃厚な味わいです。

ちょっと濃いかなって思いましたが

50歳の自分でも完食できたので若い人なら

美味しくいただけるんじゃないかなって思います。

 

 

麺はいつもの細めのちぢれ麺ではなく太麺を使用。

さすがにこの濃さだから、それに負けない麺を使ってますね。

元々【寳龍】さんのフランチャイズだったころから

使用してきた麺ではなくオリジナルの麺を使ってるあたりは

このお店オリジナルの味を出したかったのもあるのかもしれない…

 

いや~やっぱりこれは美味しいよ!

 

自分の中では今このお店の3大ラーメンと言えば…

白菜ラーメン”、“赤帯”、鶏豚コク醤油ラーメンかな?

他のメニューもしっかり美味しいですが

個人的にはこの3つが好みですね♪

 

 

あとはこちらのセットもいただきましたが…

やっぱりごはんが少し減ったかな?

いや~これはちょっとわからないな~

過去記事の画像を見るとちょっと減ったような…

 

実は値上げするって予告していたにも関わらず

結局値上げを踏みとどまって頑張っているみたいですw

何とか経営努力でお客さんのために値上げは

先送りしてくれているみたいですが

もしかするとこういうところで調整してるのかも…

 

これはこれで良いのではないかと思います。

元々こちらのお店は量が多めだったから

特に女性のお客さんからすると利用しやすくなったかな?

無理しない程度に頑張っていただきたいですね。

 

それ以外に定休日のお知らせも見つけました。

 

 

へぇ、毎週火曜日を定休日とするのかー

今まで定休日が無かったくらいだし

これくらいは良いのではないかと思います…が

 

ん?なんだなんだ?川ばたってどこのお店の話だ??

 

一瞬ちょっと考えちゃいましたが今江店小松インター店って

このお店の事を言ってるんじゃないの?

という事はもしかして…

 

お店の名前、また変わったのかΣ(゚Д゚;)!?

 

これまでずっと札幌ラーメンって名前のおかげで

ネットで検索しても最初に北海道のお店のことばかりが

出てきていたのですが、とうとうちゃんとした名前が

付けられたようですね~

今のところネットで検索してもその表記は見つかりませんが

これから徐々にこの名前が広がってくれることでしょう。

 

まずは看板にその表記を付けて欲しいですね!

 

久しぶりに食べたラーメンよりも衝撃を受けましたw

ラーメンを食べる仲間にもこれを伝えて

これからは川ばたですぐに分かってもらえるよう

知名度を上げておきたいと思いますw

 

さて今日はお昼から出勤の日。

ここ最近の悪天候でどうなったか気になっている

桜の花を通勤時に調べつつ、今日も1日頑張りたいと思います( ゚Д゚)q