今日は朝からめちゃくちゃ快晴でした。

昼間はずっと天気も良くて外は過ごしやすい環境。

ただ会社の倉庫内は日差しが入ってこないため

ちょっと寒いって言ってる従業員も少しいました。

 

 

さて今日は半期に一度の上司との面談の日。

ウチの部署の同僚3人はすんごく嫌がってますが

自分は眠気覚ましになるので嫌ではないですw

 

これまでは部長課長の2人と面談していましたが

部長が増えて部長2人課長1人の合計3人と面談が行われました。

最初はいろいろとダメ出しされましたが、自分に非があることは

分かっていたので素直に聞いていました。

 

素直に謝ったり非を認められなくなったら

成長はもうないんじゃないかと思っているので…

 

次回までに改善できることは改善させたいと思っています。

その後は仕事の事も少し話しましたが病気の事について

ちょっと話をしたのですが、意外にそれが盛り上がってくれて

3対1の構図でしたが個人的には満足出来ましたw

 

新たに増えた部長からは自分の部署のことについては

あまり知らない方だったので、それ以外の事で話をしていましたが

自分がコンテナ便の荷下ろし担当だったり片道1時間の距離を

慣れないトラックで移動して荷物を運んだりと

他の人が嫌がる仕事をすすんでやってくれていつもありがとう!

なんて事を言われましたw

 

おおっ、そこをそう思ってくれてるのかーщ(゚Д゚щ)

 

日曜の出勤だったりなんだかんだで独り者の自分が

一番身動きが取れるのもあるんですが、嫌な事は簡単に嫌と

言えてしまう同僚ばかりなので、そこで自分も嫌と言うと

こじれるだけだし、そんなところで悩みたくないんですよね~

この面談自体もそうなんですが、好きでは無いけれど

そこまで嫌と言うわけでもないからそれなら仕方ないか!って

そんな考えに至ってしまうわけなんです。

 

自分にはとてもすごい能力があるわけではないですが

意外になんでも簡単に考えることができちゃうタイプです。

逆に言うとこの部分が自分の存在意義なのではないか?

最近ではそんな風に思ったりしています。

 

そういうところを見て分かってくれてる人がいるんだと思ったら

ちょっとは自分も報われてるのかな?って思えて

少し評価された自分を感じれたのでホッとしました。

 

昨日の夜は市内の温泉街にある【中華 南国】で

久しぶりに夕食をいただいてきました。

 

 

こちらはいつもの“チャーシューメン”。

まえまで950円だったような気がしたのですが

昨日見たら1,150円値上がりしていましたw

 

豪快に値上げしたんだなぁ…f(^_^;)

 

 

このお店の名物である“鶏のから揚げ”も頼みましたが

多分こちらも値上げしてたんじゃないだろうか?

値段確認しなかったですが、でも美味しかったので良いです♪

 

ちょっと前にもお店に来てみたら定休日でもないのに

お休みになっていたので、お店の料理人に聞いてみたら

料理人の方が体調不良だったらしくてお休みにしたみたいです。

この日もたくさんのお客さんが来ていたので大変そうでしたが

とりあえず元気になって良かったなって思います。

 

さて明日は仕事もお休みなので気分転換

でも見に行ってみようかと考えております。

天気も良さそうなので羽伸ばしてこようと思います( 'ω' و(و"♪