今週は小雨の降るスタートになりました。

気温も低めで今にもが降ってきそうな感じでしたが

そこまで天気は悪くはなりませんでした。

 

 

仕事の方はとりあえずのんびりスタート…

と思って会社にギリギリで出勤したら

会社に入る前に電話がかかってきて

今日から来る新人アルバイト君がいたことを

スカッと忘れておりましたw

 

自分が仕事の説明とかしなきゃいけなかったのに…

 

慌てて準備して新人アルバイト君に説明しました。

22歳の若い男性で、見た目もまだ高校生と言っても

信じてしまいそうなくらい若々しい雰囲気でした。

受け答えもハキハキしていて感じは良いです。

半年限定でやってきたみたいですが

その間は頑張って働いてくれることを期待したいです。

 

さてこの前の土曜日は中学時代の仲間と

金沢にあるラーメン屋さんに行ってきました。

チェーン店なんですが、昔はよく訪れていたお店で

コロナ禍になって営業時間も短くなってしまい

ますます足が遠のいてしまったのですが

今回は早めの時間に行ってきました~

 

お店の名前は【らあめん花月嵐】です!

 

毎月毎月期間限定メニューを出していて

行くたびに楽しめるお店になっています。

今回はこちらの“嵐げんこつらあめん こってり煮込み”を

頼んでみることにしました~

 

 

ぶためし”と“餃子”のセットも頼みました。

見た目確かに煮込んでいて濃厚そうですよね~

もしかしたら胸やけするぐらいだったりしてw

 

 

しばらく来ていなかったため知りませんでしたが

嵐げんこつらあめんシリーズ”なるものが続いていて

そのシリーズの新商品だったようです。

 

秘伝のタレげんこつスープを濃縮しており

かなりこってりな味付けになっているようですが…

 

 

スープはしっかりと煮込まれてるなって感じます。

野菜を長時間煮込んだ感じがしますが

とても複雑な味になっていて何が入っているのかわからず…

げんこつスープなので豚骨の中でも膝関節部分を使った

スープになっておりますが、かなり煮込んでいるためなのか

濃厚と言うよりも旨味を出し切ったスープになってますね。

 

意外に濃いって感じはしなかったです。

濃厚さはあるけれど胃もたれするような感じではないです。

食べやすい分、インパクトに欠けるかもしれませんね。

 

 

麺は細麺を使用しておりました。

やっぱりベースは豚骨って感じになるのかな?

ただ、豚骨ほど尖った味付けではなく

鍋物のようなカラダの芯から温まる感じです。

個人的にはもうひとクセあっても良いかなって感じました。

 

■嵐げんこつらあめん こってり煮込み(らあめん花月嵐)
_味_:★★☆☆☆
斬新さ:★★★☆☆
価_格:★☆☆☆☆
満足度:★★☆☆☆

 

悪くはないです…が、次は頼まないかな?

もう少しインパクトがあった方が良かったかも。

二郎系な感じの味に仕上がっているので

それっぽいラーメンが好きなら良いかもです。

 

なにげにセットで頼んだぶためしと餃子が美味しかった!

これは次回も同じで良いかなって思えたくらい。

どちらも想像していた通りの味でしたが、

期待通りでもあったので良かったですね~

 

仲間も別のメニューを頼んでいましたが

想像していたものとは違っていて少しガッカリしたみたいw

まぁ毎月期間限定メニューを出してるところなので

たまにハズレがあるのもそれはご愛敬かな?

家から遠い場所にあるためなかなか訪問できませんが

近場にあれば毎月食べに行ってたと思いますw

 

明日は関東で大雪みたいですね…

積雪予想では北陸の人間でも驚くくらいの量みたいなので

関東の方は慣れない雪の上の移動だから

十分注意してもらいたいですね。

 

事故など起きないよう祈りたいです(-人-)