今日も良い天気の朝を迎えました。
気温は少し低めなんですが個人的にはちょうど良い感じ。
まだまだ半袖でも大丈夫だと思っていましたが
作業者の中には寒い寒いって言ってる人もいましたw
さてこの前の日曜日の夜はいつもの【山岡家】に行ってきました。
何食べようか迷ったのですが、“辛味噌ネギラーメン”にしてみました。
ちょっと寒くなってきたこの季節には良いと思いますね~
ただ、今回は思い切って“中辛”にしてみることにしました。
普段は“小辛”を選んでいて、ほとんど辛さも感じず
少しカラダが火照るくらいの辛みのためガツガツ食べていました。
果たして中辛になるとどれくらいの辛さになるのか…
辛くて食べれないとマズいので今回のお供はごはんものの
“チャーハン”を選んでおります♪
スープの色がちょっと小辛よりも濃いように思います。
さてその中辛なんですが…スープを飲んでみたら
確かに辛さが増しています!
口の中がピリピリとして明らかにわかるくらい違いがあります。
が、これくらいなら自分は食べられる辛さですね~
辛味噌の旨味もしっかり感じられる程度の辛さなので
いつもよりさらにホットな感じで、それでいて美味しいです!
いや~これなら全然イケそうだわ♪
ただ、体調次第で感じ方も変わるかもしれないため
その時その時で小辛にするか中辛にするか考えて
オーダーしてみようと思っています。
これはこれで美味しいですが、ガツガツ辛さを気にせず
食べられる小辛も魅力的ですからね~
これくらいの辛さなら“餃子”でも大丈夫でしたが
チャーハンもやっぱり美味しくいただけました。
これだけだと物足りない感じなんですが
ラーメンと一緒に食べるとなんとも美味しくて
感じ方も全然違ってくるんです!
いや~ホントに美味しかったな~
さすがにその上の辛さになると多分限界値に達すると思うので
そこまで行くと苦行レベルだからやめておこうと思いますw
あとこれ以外に“ウルトラ激辛ラーメン”なるものもありますが
さすがにこの名前だとスープ1杯が限界のような気がするので
これを選ぶ度胸は無いですねw
そう言えばなにげに気が付いたのですが
食券の券売機の取り扱っているお札の種類の中に
2,000って数字があるのを発見!
今でも出回っているのかわかりませんが
2,000円札も使えるみたいですね。
随分前に2,000円札を支払いの時に使ったら
店員さんがとても若い方だったため
2,000円札の存在自体を知っておらず
少々お待ちください…からの店長を呼んで確認していましたw
店長さんにも2,000円札使ってる人なんて珍しい!
ってその時は言われちゃいましたw
さすがにそろそろほぼ見かけなくなっちゃいましたが
今でもどこかで眠っているのでしょうか?気になります。
今日は朝から力仕事が入っていてコンテナ便の荷下ろし作業を
行ったのですが、40フィートと大きいサイズだったため
めちゃくちゃ疲れて午後からの仕事はほぼ睡魔との戦いでしたw
そしてまさかの明日も朝から力仕事が待っています。
出来るだけしっかりストレッチをしてカラダを癒して
明日に備えたいと思います(゚Д゚)ノ