今朝は小雨の降る肌寒い朝でした。
先週の暖かさはどこへやら…今日は寒く冷たい1日で
会社の同僚からも寒いとの声が聞かれました。
今日は面白い記事を発見したのでご紹介♪
日本では原付バイクに該当するスペックを持つ乗り物を
電動アシスト自転車として販売したとして
京都市の会社が書類送検されたそうですw
警察によると、電動アシスト自転車は「時速24キロを超えると
モーターでのアシストが止まる」ことなどが法律で定められています。
しかし、販売されていた「シーガル26」は
時速24キロ以上でもアシストがはたらき
時速45キロまで加速できる機能がついていたということです。
また、ハンドル部分のボタンを押すと
そのまま時速6キロで自走することができるということです。
調べに対し、男は「基準外であることはわかっていた」と容疑を認め
「しかし、利益のためだった」「10年間で300台を販売した」
と供述しています。
さすがに46キロ出たら怖いでしょwww
原付に負けないくらいのスピードが出るのに
自転車だって言っても、そんなのいずれバレるに決まってるのに
なんでそんな愚かなことをしたのだろうかって思っちゃいますw
ちなみにこの“シーガル26”は中国製なんだそうです。
通常では日本で自転車としては販売されておりませんが
まだホームページが残っておりましたw
いずれ消えると思うので記念に貼り付けておきますw
確かにちょっとカッコいいですね~
でも多分何かをパクってるんだろうなwww
最近筋トレだけだとやっぱり運動不足なのか
痩せる気配がないので自転車も注目していたのですが
まさかこんな事件もあるとは…驚きです。
明後日にはまた中国からのコンテナによる商品の搬入があり
自分もいつものように荷下ろし作業にかり出されます。
今日もしっかり筋トレしたので準備は万端!
頑張ってこなしたいと思います(゚Д゚)ノ


