夏も終盤に近付き、各ラーメン屋さんの期間限定メニューも
そろそろ切り替わりの時期に来ております。
今回は【岩本屋】の新しい期間限定メニューを
味わってくることにしました。
すでにお店の入口にでかでかと貼ってありました。
今回はこちらの“トリュフポルチーニそば”をいただきます。
もうこちらのメニューも岩本屋の定番となりつつありますが
見た目は相変わらず豪華な感じがして良いですね~
トリュフもオマケ程度ですがちゃんと添えられております!
トリュフはなんとなくわかりますが
ポルチーニ自体がほとんど馴染みのない食材で
味自体よくわかっておりませんが、この透き通ったスープが
なんとも言えない深みのある感じで美味しいです。
スープだけでも美味しいって思える味です。
ちなみにポルチーニはポルチーニ茸という
イタリア料理などでよく使われるキノコなんですが
この岩本屋以外では食べた事がないため(多分)
ちゃんとした味がわからないんですよね~
麺は歯ごたえのよい丸麺で噛むとプツプツと切れて
弾力のある感じがなんとも楽しいです。
スープ自体に存在感があるので、この歯ごたえも合わさり
他にはあまりないような味を楽しめます。
チャーシューは3種類のっております。
これは鴨ロースですかね?
程よい弾力があってスープと混ざり合うと
とても上品な味わいに感じました。
これが鶏むね肉ですね…さっぱりとしていて
麺と一緒に食べるとちょっとしたアクセントになって
口の中が楽しくなります♪
これが豚肩ロースかな?
馴染みのある味わいなので、ラーメンには間違いない組み合わせ。
昔なつかしのラーメンにありがちなチャーシューですが
スープが優しい味なのでプルプルな感じの脂身が
これまた良い感じで合うんですよね~
相変わらず総合力が高いラーメンだな~
ただ、年を取ったせいなのかちょっと脂っこい感じがして
スープまで全部飲み干すのは難しかったです。
と言うかとりからも頼んだからむりだったのかもしれませんが
スープの脂はそれなりにパンチが効いてますね。
ほのかな味わいと上品な香りで他にはあまりない
ラーメンに仕上がってるんじゃないでしょうか?
これを食べるたびにポルチーニ茸も食べてみたいなって
思っちゃいます。
さて次はどこの期間限定メニューを食べに行こうかな( *´艸`)