東京ではお花見でたくさんの人が公園などに訪れて
お花見を楽しむ姿を見ることができました。
が、コロナウイルスの影響でそれも今は自粛モードに。
 
でも田舎だと東京のようなお酒飲んで騒ぐような
お花見ってほとんどしないんですよね。
公園なんかにちょっとだけ咲いてる桜を見ながら
散歩するだけって感じだと思います。
 
今日は会社の近くの田んぼ沿いに並んでいる桜を見てきました。
 

 

iPhoneで撮影しておりますが、天気がとても悪くて

空も一緒に写せなかったのがちょっと残念。

 

 

 

めっちゃ良いタイミングでした。

ほぼ満開の桜がたくさんあって見頃と言って良いと思います。

あとは天気が良かったら…たまに少し雨降ってたし

撮影日和とまではいかなかったのが残念でなりませんw

 

実は火曜日は午後から会社に出勤予定です。

午前中、用事があるからなんですが時間があれば

桜の写真も撮ってみようと思います!

 

この撮影中、横を車が走り抜けたのは何度もありましたが

人とは全く遭遇しませんでした。

なのでコロナウイルスの感染はないと思います。

でもその後に【ほっともっと】でお弁当買ってきたので

そこで感染してるかもしれませんが、それは無いと祈りたい!

 

せっかくの春なので見に行ってきましたが

やっぱり花は良いですね〜

仕事のことや面倒なことが全て忘れられて

自然の一部になったようなそんな気分になります。

 

知り合いのミュージシャンもしばらくは仕事がなくて

めっちゃ困ってたみたいですが、今はいろんな方法で

活路を見出しているみたいなのでホッとしました。

ネットの普及のおかげで今の人たちはだいぶ引きこもりでも

生活できてるのだと思います。

 

たまーにこういう風に自然に触れつつ出来る限り外出は控えて

コロナの終息を待ちたいと思います٩( 'ω' )و