今日は朝から通院日のために金沢にある病院に行ってきました。
検査のためにごはんは食べておらず、薬だけを飲んで直行。
予約の時間が9時だったのですが、それには間に合い採決を済ませると
本日のメインである超音波検査を受けるのですが
予約の時間がこれまた11時になっており、2時間ほど時間が空いてました。
多分予約でいっぱいだったのかもしれませんが
9時に採血でその2時間後に次の検査って時間が空きすぎじゃない?
ディズニーランドやUSJのアトラクションかよ∑(゚Д゚)!?
こういうところが医者ってわかってないですね。
当日になって気づいた自分もアカンのですが
最初の採血くらい1時間遅くしても問題ないんじゃないの?
頭が良くても常識を知らない人の典型ですよね…
患者の気持ちがわかるようになったら
この医者もひと皮むけるんだろうな〜
でも流石に検査の担当医もそこはわかってくれたのか
次の予約の方が遅れていたこともあって、すぐに自分の超音波検査を
やってくれたので、予定よりも早くに診察に入ることができました。
ゆっくりだが着実に訪れ、一瞬で過ぎ去り
その後は二度と手を加えることの出来ないもの…それが時間。
無駄な時間を過ごさないよう病院側にも何かしら
診察や検査をスムーズにする工夫が欲しいですよね〜
さて病院での診察も終わり、帰りにはラーメン屋で腹ごしらえして
夜には会社の同僚と共に居酒屋【串茶屋】に行ってきました。
このお店については“デカ盛りんぐ”の記事でも紹介されておりますが
ごはんもののメニューのサイズが半端ないんですよね〜
ごはんものばかりに目を奪われがちですが、普通のメニューもあります。
あと串茶屋って名前だけあって、串ものが美味しいです。
特に牛肉がすごく柔らかくて美味しいですよね〜
じゃがバターもなかなか美味しかったですよ♪
ラーメンも美味しいらしいですが、今回は食べなかったので
また次に来た時にでも食べようと思います。
まぁ会社の同僚が集まったと言うことで話題の中心はやっぱり仕事。
個人的にはもうちょっと明るい話題とかしてみたいのですが
もうこの歳になると仕事しかなくなっちゃうんですかね?
あの店が美味しいとかそんな話題がしてみたいものです…。
朝は何も食べれなかった分、その反動が昼と夜にきました。
この2回の食事で3回分は食べたと思う。
医者にも食生活を見直せと言われたばかりなので
明日から気をつけたいと思います…明日からね( ´ 艸 ` )