土曜日に頼んでいたものが届きました。
それがホワイトデー用のお菓子。
とりあえず誰よりも早く自分が試食してみることに。
 
ちょっと前の記事にも少しご紹介しましたが
今回頼んだのが【The Shinjo】です。
東京の三鷹市で販売されているものらしいのですが
店舗自体はなく、時折どこかのお店で場所を借りて
販売している?ようです。
お店の名前はこのスイーツを考えた方の
お名前からきております。
 
実はウチの会社の同僚からご紹介していただき
ホームページを見て購入を決めました。
 
早速届いたものを取り出してみると…
 

 
こんな感じのスッキリとした箱に入っていました。
その昔商業デザインをしていた事があるので
こういう梱包されている箱や包装紙なんかにも
多少なりとも興味があるんですよね~
 
中を見てみると個包装されており
食べやすいサイズになっております。
 
 
さらにこのようなパンフレットみたいなものも。
ここまでは【ゴディバ】や【ロイズ】なんかと
変わらないくらいキレイに包装されており
なんだか義理のお返しに選んだのが
もったいなく感じるくらいですw
 
 
肝心の中身はと言うと…
 
 
米ぬかケーキブラックからいただくことにしました。
もう見た目からしてウマそう♪
 
 
まわりに付いているのはひまわりの種なんだそうです。
ピーナッツの友達みたいなものだと思っていましたが
実は初めて食べましたw
 
ひとくち食べてみると…あれ?見た目で想像していたほど
そんなに甘くは感じませんでした。
甘い香りがしますが、そこまで甘くなく
コーヒーや紅茶なんかといただくようなそんな大人な味わい…
しっとりとしていてとても食べやすいですね。
 
その後、米ぬかケーキブラウンに米ぬかケーキレッドといただきました。
どうやら甘さの順番はレッド、ブラウン、ブラックの順に
甘くなっていくようなので、自分が食べた順番とは
逆に食べると良いかもしれませんね~
 
ブラウンはオレンジピールやレーズンの味が
口の中にふわっと広がって、甘さも控えめだし
個人的には一番好みの味になってますね。
 
レッドはグランベリーなんかも入っていたみたいで
めっちゃ大人な感じの風味でした。
これもコーヒーとか紅茶があるといいな~
 
3種とも食べている途中、時々ふわっと
お米の香りが口の中に広がる事があって
ちょっと驚いちゃいますね。
しっかりと味わって食べたいスイーツです。
 
身体に良い米ぬかを使用しているので
子供にも良いのですが、どちらかと言うと
大人の女性が3時のおやつに食べるスイーツですかね?
ホワイトデーのお返しには合ってると思います。
 
でもこれは義理のお返しにはやっぱりもったいないな~
本命のお返しとかに使いたいところですねw
 
お店の代表の新庄さんは自分と同世代。
しかも石川県出身なので親近感がわきます!
お子さんを育てながらお仕事も頑張ってらっしゃって
40代でアパートの独り暮らししてる自分と比べると
ホントにすごいな~って思いますw
いろんな仕事をされているようなので
今後の活躍にも期待したいですね(*´∀`)q