この前石川県小松市に新たに出来たラーメン屋の

【笹はら】さんに行ってきました~

 

福井では有名なお店でつけ麺と油そばが美味しいとか。

前々から気になっていたお店でしたが

まさかの石川県進出と言う事で早速食べてきました!

 

今回頼んだのは看板メニューのひとつであるつけ麺に

味玉をトッピングした“味玉つけ麺”です。


 

いろんな方の話で聞いていましたが、店内に入って

席についてほんの少し彼女と話をしたくらいですぐに出てきましたw

どういう理屈なのかわかりませんが、吉野家並に早いです!

 

麺は結構な太麺で、コシがそこそこあって食べごたえ抜群!

メンマまでもがしっかりとしたごんぶとで歯ごたえ食べごたえ共に十分。

チャーシューはスープにしっかりひたしておいたほうが

スープの味がしっかりしみ込んで良いと思います。

味玉も半分に割って、スープを少しのせた感じで食べると

めっちゃ美味しいですよ♪

 

そのスープなんですがつけ麺ではスタンダードな魚介系スープ。

しかしその中にネギがたくさんあり、他にこっそりと

ゆずの皮らしきものが入っていました。

かむとゆずのほのかな香りが口の中に広がって良いですね~

これが他のつけ麺のお店との大きな違いか。

 

量もしっかりあって味も完成度が高くて良かったです!

 

■味玉つけ麺(笹はら)
_味_:★★★☆☆
斬新さ:★★★★☆
価_格:★★★☆☆
満足度:★★★☆☆

 

ウチの彼女だとスープが少し甘く感じたらしい。

自分はこれでも良いと思いましたが

人によってはそう感じるかもしれませんね。

 

あと彼女が食べていた油そばも少しいただきましたが

こっちはさらにバランス良い味になっていて

たくさん入っているネギとかつおぶしがGood!

ちょっと脂っこいですが気にならなければ

すこく美味しく感じると思いますよ~

 

ただどちらも量は多めなので

女性が食べる際はその点だけ気をつけて下さい。

 

近くには8番らーめんや寳龍などの競合店がおり

どこまでその個性を活かして戦えるかにかかっていますね!

味では負けていないと思うので頑張って欲しいです。

 

また機会があれば来たいと思います(´ω`)ノ