北陸三県で広く使われている“かぜねつ”。

以前このブログでも紹介をしました。

 

いわゆる口内炎・口角炎の事です。

 

いつからそう言うようになったのかはわかりませんが

とりあえず今でも唇まわりの腫れは

かぜねつと呼んでいます。

 

そんなかぜねつが再び唇に出来てしまいました!

 

風邪?ヘルペス?原因はさだかではありませんが

現時点では唇に違和感を感じます。

何かの虫さされ的な事も考えられますが

あるとしても寝ている時に刺されたと思うくらい。

 

これがかぜねつならば風邪薬で治るのですが…

 

原因がわからず薬飲むのもなんだか無駄だし

身体に負担をかけるだけにも思えるので

薬は飲まないようにしたいと思います。

肝臓も悪いですからね、自分の場合はw

 

最近仕事場でもマスク着けてゴホゴホ言ってる人が

ちらほら見かけるようになりました。

今日もなんだかんだで半袖では寒かったし

風邪も流行りそうな気がしてきました。

 

普段から健康には人一倍気を配っていますが

寝不足など身体が弱れば風邪などももらいやすくなります。

健康的な生活をココロがけたいと思います!

 

みなさんも風邪にはくれぐれもご注意くださいませm(__)m