プロ野球はとうとうセパ両リーグ共、日本シリーズ進出のチームが決まりました!
セ・リーグは巨人、パ・リーグは日本ハムとなりました。

やっぱり巨人…強すぎですね。
視聴率の低迷はこの巨人の強さにもあるような気がしますが
他のチームも何とか頑張って、来年は巻き返しを図ってほしいです。
特に今年振るわなかった横浜あたりは、1つでも順位を上げられるよう
チームがレベルアップしてくれる事を期待したいですね。

で、パ・リーグ…楽天は残念ながら日本シリーズ進出とはなりませんでした。
永井、岩隈、田中と球界を代表するピッチャーが3人もいながら
日本ハムに及ばなかったところを見ると、
パ・リーグのレベルの高さをうかがい知ることができます。
それにしても北海道に行ってから日本ハムはホントに強くなったな~♪

そしてかねてより話題になっていた楽天の野村監督が
これが最後の試合となってしまいました。
来シーズンは広島を今シーズンで退団するブラウン監督が
楽天に来ることが濃厚なんだそーです…それってなんだか微妙だw

まぁでも野村監督のおかげでホントに楽天は強くなったと思う。
楽天の選手のレベルアップもありましたが、野村監督の実力・人気が
楽天にさらなる活力を与えていたのではないかと思います。
この試合が終わってから、両チームから胴上げされてたのを見ると
いかに野村監督がプロ野球人気を支えてくれた選手の1人だったかがわかります。
楽天の対応にはちょっと残念な気もしますが、ここは割り切って
来シーズン以降の楽天を見守っていって欲しいです!

野村監督、楽天を強くしてくれてホントにありがとうございました。
そしてお疲れ様でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ