昨日は 定期受診日でした。


乳がんから9年目の今、ホルモン療法中で 薬の処方と検査の為、3ヶ月に1度 病院に行っています。


昨日はCT検査と 骨密度検査でした。

血液検査は毎回です。

なんか、すごく疲れました。

血液検査は毎回ですが、CT検査って造影剤のせいか、すごく疲れます。。。ネガティブ


骨密度は順調はてなマークに低下しています。

閉経後のホルモン薬は、骨密度低下の副作用があります…

年齢的にも下がる一方なので、今はまだいいですが、いずれイエローゾーンに入ってくるので、主治医からカルシウム摂って下さい。と、ハッキリ言われました。

医者からカルシウムを気をつけて摂って、と言われたのは初めてですので、摂った方がいいでしょうね…

私はFANCLを地味に愛用していますので、FANCLのカルシウムを定期購入しようと思います。

いよいよ、そんな歳かぁ〜悲しい

ホルモン薬は来年くらいで、終了の予定ですが、骨密度低下は止まらないのだろうか…

まぁ、カルシウム取ります。