一般社団法人 ステキな音色研究所

菅野康広(かんのやすひろ) 
講演家 セミナー主催 個別相談 

聞こえない子供を育て上げた経験から子育てに不安の方々の悩み解決

相談をしています。

プロフィールはこちら

 

 

 

 こんばんは、菅野です!

 

 

この前、SNSでこのような記事を見かけました。

 

 

「SNSやTIKTOKで手話歌をしている健聴者に違和感・・」この方はろう者です。正直な意見だと感じました。僕は子供の中にろう者がいます。ろうの子供が手話歌を好きではないという事を知っているので手話歌はしません。子供に対しての配慮というか、そもそもオッサンが手話歌を披露する事自体恥ずかしいからです。だから僕は手話歌をしませんし興味がありません。

 

 

結論から言えば「手話に関心を持つ人が増えたという事」です。

 

 

今、TIKTOKで手話歌を披露している人達がもの凄く多いです。その手話歌を見て手話に関心を持って手話サークルに通う人たちも多くいるであろうと感じますし、手話を知ってもらえるにはとってもいい機会と思います。ろうの子供がいる僕の立場でも嬉しいことではあります。

 

 

一方でろう者に立場はというと、違和感を持っている人達が多いと感じています。その違和感の最大の理由は

 

 

1「ろう者が置いてきぼりになっている」

2「手話がパフォーマンスに使われている」と感じました。

※ろう者本人から言わせればもっとあるでしょう。

 

 

1「ろう者が置いてきぼりになっている」

 

これをさらに細分化すると、健聴者がメロディーに合わせて知っている手話単語を並べているだけで意味が理解できない。自分たちだけで楽しんでいる、手話歌なんて認めない、などなど。

 

2「手話がパフォーマンスに使われている」

 

振付みたいに使われている事自体に腹が立つ、手話はろう者にとって言語で、ろう者の立場で言えば命そのもの。軽く扱われている、そんな思いが強いのではないでしょうか。

 

 

幼稚園では手話歌で発表したりもしています。手話歌を通して手話単語を覚えて将来的に手話歌が手話を学ぶキッカケになる子供もいるでしょう。皆さんもご存じの「24時間愛は地球を救う」そこでも手話歌は披露されています。健聴者だけではなくろう者も一緒に笑いながら手話歌を披露している姿はほのぼのとしてテレビの向こう側の人も喜んでいる人もいる事もまた事実。

 

 

今、手話がプチブームとなっています。それはメディア等で取り上げられていてそれらを見た人が、手話に興味を抱き手話歌に出会う、つまり手話人口が増えている証であるという事で関心が集まっている事でもあります。

 

 

手話歌が良いとか悪いとかではありませんが、考え方の違いで、ろう者の方は自分のなかで、線引きしてみてはどうでしょうか?

 

例えば、「手話の普及の為に頑張ってまた、手話歌をやっている!」「手話と手話歌は別物」と考えてみては少しは楽になるのではないでしょうか。

 

 

手話歌を披露する健聴も、表現をろう者に教えてもらい、ろう者も観ても楽しめる手話表現は何かを探りながら、ろう者の立場になって考えてみる、そんなお互いの配慮があれば、トラブルや誤解も軽減されるかもしれませんね。

 

 

僕の好きな手話歌です。手話歌というより演歌歌手の小林幸子さんの歌に合わせて、ろう者が手話で歌っている、そんな動画です。この表現は健聴者にはできない素晴らしい表現です。

 

 

 

 

初回無料お試し相談はコチラ

↓↓↓

ろう者の独立 起業支援お試し相談 菅野康広 (peraichi.com)

 

 

 

 

 

 

【メールアドレス】

 

info@kanno-yasuhiro.com または

yasuhirokinako@gmail.comまで。

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

菅野康広YouTube「いぶし銀チャンネル」

一緒に手話を覚えませんか?

チャンネル登録してくれたら嬉しいです!

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【公式ホームページ】

 

菅野康広 公式サイト – 聞こえない子供(ろう者)を持つ親御さん専門相談所 (kanno-yasuhiro.com)

 

【メールアドレス】

 

info@kanno-yasuhiro.com

 

【YouTube】

 

いぶし銀チャンネル - YouTube

 

【Facebook】

 

菅野康広 | Facebook

 

【FBグループ】

 

手話 | Facebook

 

質問・ご相談承ります。または、コメント欄へ

 

 

菅野康広【LINE公式】にご登録ください。

 

友だち追加