こんにちは。



私はアメリカに移住してから
新しいことにチャレンジする
機会が増えました照れ



実は、Zoomのセミナーを
定期的に受けていて
それもチャレンジの1つです気づき



ちゃんと継続して受講したのは
娘と一緒に受けた
アスリートマインドだけですが

その後も
ビジネスだったり
意識改革だったりの
お試しセミナーを見つけては
受けていますひらめき



お試しなので無料だったり
ワンコインだったりなので
気軽に受けることができます。



どれも本受講となると
高額なのですが



起業している方と
面と向かって話せるチャンスは
普段なかなかありませんからねウインク



話をしているだけでも
自分の考え方の次元が広がったり
刺激をダイレクトにもらえますチュー






私は昔から働くのが好きで
鬼の残業時間や
オーバーフローの業務を
毎回少しずつギリギリを更新して
それがどんどん悪化をしても



働くことが好きという
自分の気概だけで
乗り越えてしまうタイプでした。



周りに頼りにされちゃうと
自分の存在意義みたいなのも
感じられて嬉しかったのだと
思います。



でも、アメリカに住んでから
今まで想像もしてなかった
スーパーのデリでパートを始めて



私の中で働き方改革が
急激に進んだのです。



ここでもやっぱり
好きよりも楽しいでした!



明るいスタッフ達とのやり取りも


残業ゼロで時間内に決められた
タスクを終わらせるチャレンジも


綺麗にラップロールや
サンドイッチを作ることも


VIVANTごっこで得た
重さピタリ賞を出す快感も


最近は1日に数回ピタリ賞出してますよー!



全部楽しいのです爆笑キラキラ




楽しいで働くことで

こんなに生活が潤うとは

思ってもみませんでしたひらめき




そして、自分が楽しいことを

仕事にすることの可能性を

感じています気づき




近い将来、

パートの他にも

楽しいことを仕事にしたい欲が

どんどん育っているので




いつカタチになるか

自分でも楽しみです照れ




タイトルの頑張ると頑張れを

やめようと思ったのも

セミナーの中で言われたことが

きっかけでした。




最後に「頑張ります!!ウシシ」と

私が言った時に




あ、頑張らない方がいいです

頑張ろうとすると

変な力が入って良くないので



頑張ろうとしない方が

上手くいきますよ




そうアドバイスしていただいて

なんだか腑に落ちてしまいましたびっくりハッ




頑張ろう!!って

一見ポジティブなんだけど

結構追い込む言葉だよな…汗




頑張る=

頑なに

張ること




頑張れ=

頑なに

張ってけ





良い言葉のはずが

漢字からして追い込みが凄い。





いざ、使わないようにしてみたら

何にでもすぐ言いたくなることに

気付きました…滝汗 汎用性がヤバすぎた





想像以上に自分にも家族にも

すごく言いたくなる言葉でした!!





ブログも

最後はそれで締めたくなる

飲んだ後のお茶漬けみたいな…




やっぱりコレがないとね!ウインク




みたいに常用しちゃってましたあせる




がんばれ〜!!

ガンバレー!!とか



がんばるぞ!!の方が



そもそもの

純粋に応援したい気持ちや



ポジティブに努力したい気持ちが

表現できる気がしますねー




SNSでは顔晴れ!!と
見たことがあるけれど



顔が晴れやかになる!



それが本来の常用漢字だったら
私たちの深層心理も



クヨクヨせずに明るくやろう!とか
笑顔になるように楽しくやろう!と
思えたのかもしれませんよね。



でも、昔の日本は
追い込んでなんぼ!!だったし
頑張れで正解だったのでしょう。



そんなわけで
頑なに張ることはやめました。



頑張ることも
頑張れもやめたので



少し身軽になれたような…にやり



体重ではなくて、
意識的な感覚の話ですよ笑




ちなみに息子が試合に行く前は
頑張ってね!は封印したので


楽しんでね!
行ってらっしゃい!


と声掛けしました。


ほーい口笛って
気が張ってない返事が
返ってきたので効果あったかも?泣き笑い



急な頑張るNGは
ちょっと精神衛生上にも
よろしくないかもしれないので



言葉にする時には
がんばる!ガンバレ!
意識することから始めるのが
オススメです指差し